
離乳食を食べない子どもが箸で食べてくれるようになりました。対策やアドバイスを教えてください。
【⠀離乳食 食べない 】を経験された方🙆♀️笑
我が子はご飯タイムがむちゃくちゃ嫌いで
手作りのご飯もベビーフードも食べなくて
最近(´Д` )☜こんな顔してたんですが
今日箸で与えた所もりもり食べてくれて
いつもならご飯50gもたべないのに
今日は100g食べてくれました!!!🥺✨
(いつもは主食と副菜で100g(でもたべないw))
嬉しすぎて明日も箸で与えようと思うのですが
また食べなくなる気もするので…笑
【⠀離乳食 食べない 】を経験された方
どんな対策されたか他に案あれば
教えて頂きたいです🙇♀️💨
- たな衛門(5歳0ヶ月)
コメント

ママ
上の子はゼリーの下にご飯忍ばせてスプーンであげたら騙されて食べてましたw

ママリ
あまり良くないですが、食べない時期は好きな番組見せながらか、皿ごと目の前に差し出したら手掴みで全部食べたこともありました😂
-
たな衛門
コメントありがとうございます💕
まさしく毎食YouTubeでセサミストリート見せながら食べてます🤤苦笑
食べないより食べる事を優先させたらそうなりますよね😫💨
泣きだしたらエルモみよか!!
で口が自動ドアに…苦笑ww
手づかみで完食すごい!!😳💨
手づかみ食べ全然進んでない🤤笑- 12月16日

退会ユーザー
11ヶ月頃まで全然食べなくて口開けた瞬間にスプーン入れてやっと2、3口😂
固さや刻みを進めてみたり戻してみたり、ベビーフードにしたり。
バナナとさつまいもと母乳で体重ギリギリな息子でした😂
でも、夜中起きた時の授乳を2,3回のうち1回を抱っこやトントンにしたからか??
突然離乳食食べるようになりました。
今では「ごはん」と聞けば自ら椅子を用意し、
食後にバナナのカゴや冷蔵庫(前はブドウが入ってた)を指差す息子です。
-
たな衛門
コメントありがとうございます💕
いやほんとそれですよね!!!😫
大きさ刻んだり大きくしたり…試行錯誤しまくり🤤🤤
バナナとさつまいもと母乳😂
すごいわかりますwww
おおおおお!!!なるほど!!
私寝ぼけながら母乳あげてるんでちょっと頑張って起きてみます💪💨
すごい!!😍💕めちゃかしこいですね💕😍😍
いつしかは食べれるようになりますもんね!!🥰頑張ります💪💨- 12月16日

ドナデジ
遊んでる間やテレビに夢中になっているときに口にほおりこんだりしてました笑
-
たな衛門
コメントありがとうございます💕
強制ご飯!!!🤣🤣
それでも食べて欲しいですもんね😭😭✨- 12月16日
-
ドナデジ
あとはべちゃってした食感がきらいだったみたいで、ごはんは早々にお粥やめて普通よりちょっと柔らかめのごはんにしたら食べるようになりました
- 12月16日
-
たな衛門
今日は私の食べるご飯が欲しいのかと思ってあげたら普通に食べてたんでお粥やめて軟飯にしてみます👌✨
ありがとうございますっ😍💨- 12月16日

はじめてのママリ
第一食べない期(5〜6ヶ月)
ハイチェアにしたら食べるように
第ニ食べない期(10ヶ月)
外(フードコートなど)だとモリモリ食べることに気づき、なるべく外食して食べることに慣らしたら家でも食べるように
第三食べない期(今)
模索中です😂😂
箸やってみます❣️
-
たな衛門
コメントありがとうございます💕
第3期まで😭😭
ママリさん頑張ってますね✨😭
椅子を変えるのもありですね?!🤔✨
外の方が食べるのすごいですね😳いっぱい興味そそられそうやのに…😊💕笑
箸なら家にありますし試しやすいですよね!!😍✨
お子さんご飯食べれますように🙏💕願ってます!!💨- 12月16日

なら
少し味付けを濃くしてみたり、バタバタしますが、自分も一緒にご飯をたべました!あとは11ヶ月くらいまでうちの子は座って食べれなかったです👶🏻自分に動かせたり、自分の膝に座らせて食べさせてました!
-
たな衛門
コメントありがとうございます💕
すごい!!
大きくなってくると重さも増して大変だったんじゃないですかっ??!🙄💨
膝の上で食べてくれるの想像したらめっちゃ可愛いですね💕うちの子は膝の上で大人しくできないやろなあ😭笑
でも今度試してみます🥰✨- 12月16日
たな衛門
コメントありがとうございます💕
ゼリー×ご飯😳😳!!!!!
めっちゃ笑いました🤣💦笑
バレないもんなんですね🙄💨笑