
赤ちゃんの火傷で皮膚科受診すべきか相談。夕食中に油が顔にかかり、鼻下が赤い。水膨れなし、病院受診必要か。見た目で火傷判断可能か。
赤ちゃんの火傷についてお願いします🙇♀️
皮膚科を受診すべきか、うかがいたいです。
夕食の準備中、フライパンの油がはねて、娘の顔にかかってしまったかもしれません。
油がはねた方向を見ると娘がいて(すぐそばにいることに気づきませんでした)、娘の頬のあたりをかすった気がしたので、慌てて名前を叫んで大丈夫!?と呼びかけたところ大泣きしました。
私も動揺してしまい、顔に油がはねたのか触って確認などせずに濡らしたタオルをすぐ顔にあてたため、顔は特にベタつきもなく、はねたのか分かりません💦
泣いたのも、夕方はいつも機嫌が悪いから?夕食前でお腹が空いていた?私が大声で名前を呼んだから?なのか分からず…
10分ほど泣いていましたが、その後はケロッとして夕食もお風呂もミルクも普通で、そのまま寝ました。
ただ鼻の下がなんとなく赤い気がします。
水膨れなどにはならなくても、鼻の下が赤いままだったら明日病院受診した方が良いですよね?
お医者さんは見た目で火傷かどうかわかるものでしょうか?
長文すみません。深く反省しているので、ご批判ご遠慮願いたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママル
水膨れにならなくても、受診できるなら皮膚科に行った方がよいかと思います✨
うちも以前コーヒーをこぼして火傷させてしまい、見た目は少し赤いくらいでしたが皮膚科行きました!
医師曰く子供の皮膚は薄いから、水膨れができなくても薬を塗った方がいいとの事でした😌

ママリ
びっくりしましたね💦
皮膚科受診してもいいと思いますよ。
もしヤケドしてたら、明日の朝起きたときに、赤みや痛みが出てたりなにかしら変化があると思います。
そうじゃなくても、お母さんが心配なら、皮膚科で聞いてみるの、私はアリだと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
考え事をしていて、まさか近くにいると思わず本当に焦りました💦
明朝しっかり様子を見て、受診してみようと思います。心配なら聞いてみるのもアリと言っていただけて、なんだかホッとしました!ありがとうございます☺️- 12月16日

😊
一応受診したほうが、たまみさんも安心だと思います😊
もし火傷などしても子供の治癒力はすごいので跡になるなどないとは思いますが、一応検診するのがたまみさんの気持ちも楽になると思います😊
子育てにおいて、色んなことは付き物ですからたまみさんお気になされないように💦
お子様も何事もありませんように🤝
-
はじめてのママリ🔰
一応診てもらっても良いと言っていただけて安心しました😭
初めてのことで気が動転してしまいました💦落ち着いて行動できるようにがんばります!娘のことも気遣ってくださりありがとうございます☺️- 12月17日

はじめてのママリ🔰
うちの子も先月火傷しました!
火傷をしたかもしれない時はすぐに流水で冷やした方がいいです。
うちはその後病院に行きました。
呼ばれるまでに氷水を作ってくださって、冷やして待ちました。
最初は赤くツルっとなっていただけですが冷やしたからか段々ふくれてきました。
受診した時に言われたことは、大丈夫そうでも時間がたって水膨れになることがあるし、水膨れになってやぶれたら汁が出て良くないとのこと。
薬を塗って様子をみていくと言われました。
幸いうちは水膨れにはなりませんでしたが、まだ痕が残っていてそれを少しでも目立たなくするようにあと半年塗り薬を塗ってくださいと言われました😭
はじめてのママリ🔰
早速コメントありがとうございます!
びーにーさんのお子さんも火傷してしまったことがあるんですね😭
見た目の症状が軽そうでも、子どもの場合は要注意なんですね💦
明日受診したいと思います。ありがとうございます!