
コロナ禍で出産した妊婦さんが、入院や陣痛バッグの準備をしています。立会いや面会が難しい状況で、必要なものを準備したいと相談しています。2人目の出産で里帰りし、病院も違うため、アドバイスを求めています。
コロナ禍で出産した妊婦さんに質問です。
入院バッグ、陣痛バッグ共に準備しましたが
入院中これがあったら便利だったよ!など
オススメがありましたら教えて欲しいです!
(お菓子とか忍ばせていったほうが良いんですかね?笑)
立会いも面会もできないため
必要になっても届けてもらえません(;_;)
また、院内に売店等もなく、
買ったりもできないので
余裕をもって準備していきたいです!
2人目の出産ですが、
今回は里帰りということもあり病院も違い、
このご時世で状況も全く違うので
ぜひご教授いただけたら嬉しいです 𓅼ˎˊ˗
- rico(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
お菓子持っていきました!!♡
あとは経産婦さんなので陣痛時間短いかもですが立ち会いの人いなければペットボトルストロー?先に2つくらい付けとくとめちゃめちゃ痛い時に変える必要なくてラクです♩♩♩

ゆうママ
お菓子と粉末のお茶とかコーヒー持って行きました!念のためプラスチックのコップも。(紙コップの方が洗う手間がなくてよかったと後悔)
ちょっとまったりしたい時に温かいもの飲みたくて。どうせすぐには母乳も出ないだろうと思い、産後2、3日はちょこちょこコーヒー飲んでましたよ。
延長コードはあると便利かもです。コンセントがベッドから遠いと大変ですし。
-
rico
なるほど😳!!!
わたしもコーヒー大好きなのでお菓子と共にもっていくことにしますっ💪
紙コップがあるとたしかに便利ですよね‼︎
延長コードもメモに入れました!
とても参考になりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月16日

かなたん
お菓子!!私は持って行かなかったんですが、持って行けばよかったー!!って思いました😫出産がスピード出産で終わり、朝ごはんまであと数時間...。お腹がグーグーなるほど空いてました(笑)
見兼ねた看護婦さんがお菓子いっぱいくれました😊
-
rico
1人目のときはお菓子とか持ち込み禁止で持っていけなかったのですが、今回はちょっと多めに忍ばせていこうと思います😎💫💫
ご飯しかないのは心もとないですもんね笑
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月16日

あおぴぴ
お菓子!!!
腹持ちの良いクリーム玄米ブランを持って行きました!他にもドーナツや、カロリーメイト!美味しいし、すぐ無くなりました😓あと、私の出産した病院は自動販売機はあったので毎日お茶や炭酸ジュースなど買っていました💓
ひたすらお腹が空いてました😂たくさん持っていって余るくらいの方が安心かと😌
-
rico
やはり皆さん、お菓子はマストなのですね✨✨
クリーム玄米ブランとかカロリーメイトは盲点でした!
罪悪感なく食べれるもの最高ですね👍✨✨
明日さっそく買いに行きます!笑
飲み物も多めに持っていっておこうと思います🥺✨
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月16日

みう
お菓子とかカロリーメイトや飲み物はいっぱい持ってけば良かったと後悔しました😭!陣痛酷い中自販機まで歩いたり地獄でした😭!
マスクのかえもいっぱい持ってって良かったと思いました☺️
出産頑張ってください☺️!
-
rico
やはりお菓子、飲み物はマストですね🥺✨✨✨
沢山持っていっておこうと思います‼︎
マスクのことは完全に忘れてました😳💦
とても参考になりました!
無事に産めるように頑張ります!
ありがとうございます🙇🏻♀️💓- 12月16日

ままり
ペットボトル用のストロー(キャップを外して、ストローをはめるやつ)は必須ですね🙌寝たままでも飲めます❣️
ゼリーなど腹持ちにいいやつを持って行きましたが陣痛の波で痛すぎて食べる気力がなく💦
飲むことしかできませんでした💦
-
rico
ストローは絶対ですね🥤✨
たしかに陣痛次第ではどうなるかわからないですもんね😣
とりあえず後悔しないように色々と多めに持っていっておこうと思います★
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月16日

rico
みなさま、とっっても参考になりました!!!
聞いてよかった😭✨✨✨
ご回答いただきありがとうございました🙇🏻♀️❣️
rico
なるほど!
2つもっていくのは考えてなかったです😳💡
参考になりました!!
ありがとうございます♡