
田舎出身の方は虫に慣れているのでしょうか。私は虫が苦手になり、特にアブラムシに不安を感じています。市販の野菜は安心ですが、直売所のものは不安があります。
農家や田舎出身のお嫁さん、虫平気ですか?
私は田舎育ちですが結婚して虫のいない住宅地に住むようになり虫の免疫ががっつり無くなりました。
恥ずかしながら実家からもらった白菜のアブラムシにすらビクビクするほどです…。
市販の野菜は安心感あります。直売所のはグレーです、菜の花買ったらアブラムシだらけだった事もあり…。
実家だと虫なんてその辺にいるしヤモリもいるし家族みたいなもんだったのにな〜!笑
- あーちゃん(3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ウサビッチ
田舎生まれ田舎育ちですが
元から虫は嫌いでしたが
虫どころか人間以外の生物無理で笑
旦那がうちより田舎で
家の周り畑や田んぼで
同居しましたが
ネズミが出たのには
気を失うくらいでさらには
義母の行動にも無理すぎて
アパート出ました☺️☺️
なるべく出ないように心がけてます😂

ちこ
前に義実家で野菜貰ったらムカデ入っててそれが恐怖でしたが、
今では自分で野菜作ったりしてるので、慣れました😃
ムカデはいつも発狂しながら退治してますが
普通に野菜についてる虫は手袋はめて外で洗えば家に持ち込む心配も無いですし😅

退会ユーザー
農家なので野菜についてる虫は平気です👌
平気ですけど、スーパーの綺麗な野菜買います🤣
もらった野菜に虫が多いと洗うのがめんどくさすぎてイラッとします(笑)
ウサビッチ
ネズミはさすがに居ませんけどね🤫