
コメント

退会ユーザー
インスリンまで打ってましたが、特に別途何か使ったとかなかったので高くなったとかはなかったです😊
都内大学病院ですが、妊娠糖尿病だったため1日だけ子どもがGCUにて検査等あり入ってたのでその分が請求されました‼️が、役所で申請すれば戻ってくるのでハイリスクではあると思いますが、普通より高い‼️‼️というのはなかったです😊
退会ユーザー
インスリンまで打ってましたが、特に別途何か使ったとかなかったので高くなったとかはなかったです😊
都内大学病院ですが、妊娠糖尿病だったため1日だけ子どもがGCUにて検査等あり入ってたのでその分が請求されました‼️が、役所で申請すれば戻ってくるのでハイリスクではあると思いますが、普通より高い‼️‼️というのはなかったです😊
「お産」に関する質問
現在妊娠8週と1日です。 7週の検診でCRL8mmで2回目の心拍確認もでき、不妊治療クリニックを卒業しました。 今回の8週目の検診では産院での初検診だったんですが、 CRL10.7mmであまり大きくなっていないと思いました。 (…
え、明日から妊娠後期?? え、どうする?まだ何も準備してないけど。 赤ちゃん居させるスペース確保もベッドレンタルの準備も名前候補も何もかも全く全然なんですが!?!?🫨 入院準備?とかお産の流れの把握とかなんて…
2人目無痛にするか悩んでます🙇♀️アドバイス欲しいです🙇♀️ 1人目のお産を書きます! ・無痛希望だったけど、分娩時間1時間で間に合わず ・痛かったけど、分娩時間の関係で限界がくる前に産めたので感想としては案外余裕…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ガラピコぷー
すいません ありがとうございます 役所で申請てどんな用紙ですか?
退会ユーザー
ガラピコぷーさんのお子さんがGCUやNICUに入院した場合は市役所で申請は必要ないですが、出生届を提出する際に生まれた子がかかった入院費の領収書や加入する予定の親の保険証等を持って行き申請しました♫
ただ、お住まいの自治体により多少持ち物や手続きの仕方が変わると思うので、お子さんが入院した場合は看護師さんに聞いたり、役所に電話して聞いたりした方がいいと思います😊