
妊娠中の腰痛で悩んでいます。湿布も使えず、病院にもすぐ行けない状況です。同じ経験の方、対処法を教えてください。
3人目妊娠中で7w。
元々腰痛持ちではなかったのに、排卵日辺りからずーっと腰に違和感があり、それから徐々に左側が痛いなと感じつつも生活にはあまり支障がない程度でした。
夕方に、玩具を片付けるのにしゃがみ立ち上がろうとしたら激痛が走り、しばらく動けませんでした( ; ゜Д゜)
さぐりさぐり痛くない体勢になりながら、移動したり座ったりし、子供も何とかお風呂に入れました。
調べると動けるならぎっくり腰ではないみたいですが、妊娠中に鳥肌が立つくらいの痛みを伴う腰痛になった方いますか?
妊娠中だから湿布は貼れないし、子供いるからすぐには病院にもいけないですが、どのような対処していましたか?
ちなみにしゃがむのはかなり苦痛。腕を伸ばして物を取ったり、椅子を引くような動作は痛みが走ります!
- あーちゃん(7歳, 10歳, 13歳)
コメント

あき
ぎっくり腰かもしれませんね!
私も妊娠中ではないですが
なったことあります!
子供がいると病院に行くのも大変なのに
妊娠してるとさらに大変ですよね。。。
整形外科は妊娠中は何もしてもらえない
可能性が高いと思います。
ちなみに2人目妊娠中に
交通事故にあって
むち打ちで整形外科に行ったときは
湿布を頂きましたよ!
あと私の通う整形外科は
整体?マッサージもしてくれますが
妊婦なので気遣ってしくれました!
そーゆうところもあるかもなので
産院に湿布はどーなのかの確認をして
マッサージなどをしてくれるところを
探してみるのもいいかもしれないです!
あーちゃん
ありがとうございます。
ママさんバレーで怪我した場所のリハビリで整形外科にたまに行くので、相談してみます!
湿疹は、ダメだと一人目の時から言われているので貼れません。しかも貼るなら医者が処方した無香料のタイプでないと数時間貼れない体質で(T_T)
少しでも痛みが緩和するならマッサージしてもらいたいです!
あき
湿布ダメって言う先生もいらっしゃるんですね!
うちの先生はあまり気にしないタイプで
交通事故で受診したときも
それくらい大丈夫ー
赤ちゃんは羊水に守られてて丈夫だから!
って笑って言ってました○rz
マッサージしてもらえるといいですね!
むち打ちのとき
たぶん腰は関係なかったけど
元々腰痛持ちでー
なんて話してたら腰もマッサージしてもらえたので
妊婦だからマッサージがダメとかはないはずなので!
あーマッサージされたい。。。笑