娘が断乳で寝かしつけが困難。母乳の卒乳方法や搾乳の必要性について相談。対処法を教えてください。
もうすぐ9ヶ月になる娘👶🏼がいるのですが
私の体調不良で薬💊を飲むことになり
断乳をしなければならなくなりました😔☄
もともとミルク🍼寄りの混合で、ぐずった時や
寝かしつけの時、1日3回程授乳してました。
なので眠たくなるとおっぱいを探してぐずり始め
おしゃぶりもミルクも受け付けず
抱っこをしてもなかなか泣き止みません..。
どうにかうまく寝かしつける方法はありますか?
それと、おっぱいも張ってすごく痛いです💥
もうこのまま卒乳しようと考えているのですが
母乳を止める方法などありますか?
やはり搾乳した方がいいのでしょうか?
とても困っているのでみなさまの
アドバイスをいただけると助かります😭💓
- comam♡(7歳, 9歳)
のの
私も体調不良で1週間ほど断乳しなければならない時がありました!
完母だったのですが、その間はミルクと離乳食で過ごし、寝かしつけは抱っこ紐を使っていました!
普通に抱っこするより抱っこ紐で抱っこの方が断然寝てくれました!包まれて安心するのかな?
おっぱいは、搾乳しないと乳腺炎になりますよ😖
飲ませず搾乳してたら1週間〜2週間ほどでほとんど出なくなります!
コメント