※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイアモンド
子育て・グッズ

生後10ヶ月の息子が蕁麻疹で悩んでいます。原因が分からず、ザイザルシロップも効果が薄いようです。先生には気にしなくていいと言われましたが、同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

生後10ヶ月の息子の蕁麻疹についてです。
2週間前ぐらいからいきなり蕁麻疹が出始めました。
ザイザルシロップを飲んでいますがやはり出ます。
出るタイミングとしては、ミルクを飲んだ後、泣いた後が多い気がしますが、普通に遊んでいるときも出ている時があり、これといった原因がわかりません😭😭
先生には特に気にしなくて大丈夫と言われましたが、
やはり出ていると気になってしまいます😭😭😭
同じような方いらっしゃいますか?
またご経験のある方お話し聞きたいです。

コメント

p

子どもではなく私自身ですが、温熱蕁麻疹が出ます😅お風呂や運動後など、体温が上がったときにぷつっと出てきます💦大人になってからは「虫に刺されてるよ?」と言われる程度でしたが、子どもの頃は部分的にぶわーっと出ました🤔特に痒みもなく、しばらくすると落ち着くので気にしてなかったです!

  • ダイアモンド

    ダイアモンド

    コメントありがとうございます!!
    温熱蕁麻疹!初めて聞きました🙄割と体温が上がった時に出るので同じかもしれません!!なにか薬とかは飲んでいましたか??🥺

    • 12月16日
  • p

    p

    子どもの頃、痒いときは市販の薬を塗ってましたが、父親も同じ体質だったので特に気にせず薬を飲んだり病院へ行ったりはしなかったです!

    • 12月16日
SMILE♡3KIDS

ミルクが合ってない可能性も考えられるのではないかな??と思います。
飲んだあと、だいたいどれくらいで蕁麻疹出ますか?
後、泣くと体感温度が上がって体がほてると、蕁麻疹が出やすくなります。
この時期だと、お風呂で
体を温めると、乾燥+蕁麻疹の症状が強く出てしまうのでぬるま湯のお湯38℃~40℃のお湯で、手洗いで優しく洗ってあげて、レスタミンってゆう塗り薬を貰うとある程度の痒みは引きますが、一番効果的な方法は蕁麻疹出たところを保冷剤で冷やすことです。
蕁麻疹も引きますし、痒みが広がらずに引いていきます。

私の子供は、一番上が慢性蕁麻疹という病名で、基本的に蕁麻疹が出ていると、汗をかく体を動かく激しい運動、お風呂、厚着すぎる、外気温と室温の体感温度の差、等で体を温めることによって、蕁麻疹が広がり痒みがますので、すぐに痒みを抑えるに、手っ取り早い方法は、痒みが強い所をとにかく冷やすということです。

心配になりますよね💦
原因がわかれば、それなりの対処法が身につけられるし、お母さんも安心すると思うので、アレルギー科がある小児科に行ってみてはどうでしょうか?
ミルクメーカーの成分をアレルギー検査してみてはどうかな?
と思いました😊

  • ダイアモンド

    ダイアモンド

    コメントありがとうございます!!!
    今まで飲んでいたミルクがいきなり合わなくなるなんてこともあるのですか??🙄🙄
    飲んだ後割とすぐに出ます!

    スマイルさんのお子さんはいつ頃からどのように蕁麻疹が出始めましたか??

    家の近くにアレルギー検査してくれるところあるので行こうと思います😓

    ご丁寧にありがとうございます😭😭😭😭😭😭

    • 12月16日
  • SMILE♡3KIDS

    SMILE♡3KIDS

    ありますよ!
    今まで食べられなかったものに前触れもなく急に…ってこと。
    私の子供の場合(小学4年生の9歳)は、コロナの休校中に、なんの前触れもなく、体を痒がり、強い痒みとミミズバレで寝不足になるほど💦
    小児科へ行き、皮膚科へ行き、それでも原因分からずで、アレルギー科の小児科へ行きましたが原因が分からずで、大きな病院で一通りの食物アレルギー検査、体のどこかで炎症していないかの為に、血液検査、胃カメラ、大腸カメラ、尿検査、便の検査、するために入院をし体中徹底的にくまなく検査しました。
    結果、慢性蕁麻疹とのことで、症状としては、薬の副作用で便秘になり腹痛あり、蕁麻疹(ミミズバレ)
    今はその病気と上手に向き合いながら、学校生活、家での生活を送っています。

    下の子3歳もいるのですが、今まで普通に食べれてたサバがアレルギーでした。
    ある日、鯖の味噌煮をした時に、食後30分くらいから、虫刺されのような、ブツブツがお腹周りと、膝裏の関節部分に蕁麻疹が広がり、小児科へ行きました。
    結果、サバ(アニサキス)アレルギー光り物のお魚やイカなどにも反応があるので、食べれたものが食べられなくなることもあります。

    • 12月16日
  • ダイアモンド

    ダイアモンド

    そうなんですね!!😣😣
    いきなり症状が出るとびっくりしますね😓9歳になっていきなりなるもんなんですね😭😭やーほんと子供は何が起こるかわからないですね😭心配😭😭😭😭

    今日ミルク飲ました時には、
    何も湿疹が出なかったのでミルクではないのかなと思いますが、原因がわからないので心配です。。

    • 12月16日
ゆき(o^^o)

乳に対してアレルギーがあるってことですよね。

アレルギー値は調べてますか?
ミルクをアレルギー対応に切り替えることは、不可能ですか?

うちは、乳、大豆はなし、
加熱卵レベル2、卵白レベル2です。

ケーキも、ホットケーキもパンも食べますし、ハンバーグには繋ぎとして全卵も使います。
卵白加工品でもなりますが、大豆アレルギーはないにも関わらず、しょうゆ系でも被れます。

  • ダイアモンド

    ダイアモンド

    コメントありがとうございます!!!

    今まで飲んでいたミルクがいきなり合わなくなるなんてこともあるのですか?🙄🙄

    蕁麻疹のタイミングがバラバラすぎてほんと頭を抱えますが、アレルギー科にかかろうと思います😭😭

    ありがとうございます😭😭😭😭

    • 12月16日
mama

今9ヶ月の娘も昨日から蕁麻疹が出て最初蚊に刺されみたいなものがポツポツできてそっからボコボコに腫れてきたため皮膚科に行ってザイザルシロップを処方してもらい飲みましたが(夜寝る前一回)朝からまた赤くなっていてボコボコに腫れています。痒いみたいでグズグズだしほんと心配です💦ザイザル飲んでしばらくは効いてるんですがやっぱり1日1回だと弱いのか…でも一歳未満はその量しか出せないみたいで😣

  • ダイアモンド

    ダイアモンド

    コメントありがとうございます!!!
    出るタイミングとかなにかあるんですか?😭😭
    蕁麻疹は原因わかりづらくてほんと心配ですよね😭😭
    とりあえずザイザルシロップを飲み続けてと言われました😣

    • 12月16日
  • mama

    mama


    寝て起きておむつ替えしようと思ったら出ていたのであれですが起きてから離乳食食べたり動いたりと活動して身体が温まったらさらに酷くなりました💦機嫌悪かったりないですか?顔とかも出てます?
    私もザイザルをそのまま飲み続けてと言われました。実は上の子も一歳未満の時に同じ症状になってひどすぎて足がパンパンに腫れあがったことありました。下のチビも上の子も共通して言える事は蕁麻疹が出る前に風邪が長引いていたり突発やったりと立て続けに熱や体調不良が続いていました。先生もそのストレスや疲れからきてると言われました。
    私も蕁麻疹もちで体調崩したり疲れがたまると蕁麻疹がでるので分かるんですがまだ小さいと何も訴えてくれない事と、蕁麻疹は気道などにもできる場合があって呼吸困難を起こす事もあるので怖いんですよね。

    • 12月16日
  • ダイアモンド

    ダイアモンド

    機嫌は悪くなく、今は目の周りおでこだけなんです😓
    あったかくなると酷くなりますよね😭😭

    なるほど、、、
    ストレスや疲れもあるんですね!確かにうちの息子も両腕に大やけどをしてしまって救急車に乗ったりととても心身的にも疲れたのな、、と、、。火傷が良くなってきたら蕁麻疹が出始めました😭😭
    本当、お話ができないと何もわからないし辛いです😣😣

    • 12月16日
  • mama

    mama


    でも2週間前となると長いですね💦
    急性蕁麻疹ならいいんですが私みたいに慢性蕁麻疹になると季節の変わり目とか疲労で出やすくなったりするようになると思うのでずっと付き合っていく感じになっちゃいますね😢もしかしたら火傷などでストレスがかかって蕁麻疹出ちゃったのかもしれませんね😭
    その蕁麻疹てプクっと腫れて消える感じですか?それともただ赤くなるだけですか?
    痒がらないで機嫌がいいなら薬が効いていると思います🙆‍♀️

    • 12月16日
  • ダイアモンド

    ダイアモンド

    なるほどなるほど😣😣
    あっくんさんはいつ頃から症状が出始めだのですか??

    ぶくっと初めの頃はしてたのですが、最近はただ赤くなることが多いです🙄

    • 12月16日
  • mama

    mama


    うちは昨日から出始めました!
    最初は蚊にさされたようなのから始まり全身に広がり、でも今日の朝から湿疹が赤い感じになっていてこれ蕁麻疹じゃないかな?と思い始めて調べてたら多型性滲出紅斑という湿疹にそっくりでそれかな?と今疑っています😢消えるどころか増えているので😣
    蕁麻疹にも色々あるのでほんとわからないですね🥺

    • 12月16日