

ろみ
不妊治療で医療費控除した時、夫はインフルエンザの予防接種(控除対象外)しか病院かかっていませんでしたが、夫の方で申告できたので大丈夫だと思いますよ!

ママリ
できますよ、医療費は世帯で合算したものをご主人の名前で申告します!

はじめてのママリ🔰
申告は世帯の誰でも良いです。病院かかってない人でもできますよ!

虹色ママ
世帯合算なのでできますよ!

みーさ
みなさんありがとうございます!無事にできました!
ろみ
不妊治療で医療費控除した時、夫はインフルエンザの予防接種(控除対象外)しか病院かかっていませんでしたが、夫の方で申告できたので大丈夫だと思いますよ!
ママリ
できますよ、医療費は世帯で合算したものをご主人の名前で申告します!
はじめてのママリ🔰
申告は世帯の誰でも良いです。病院かかってない人でもできますよ!
虹色ママ
世帯合算なのでできますよ!
みーさ
みなさんありがとうございます!無事にできました!
「お金・保険」に関する質問
結婚してる時より離婚した方が生活に余裕あると言う方いますか? 離婚するか迷ってますが、金銭的に心配で💦 ざっと計算したけど、アパート借りて生活していけるか不安になりました。 計算内容は… 私のお給料→5万〜10万 …
ふるさと納税についてです。 給与所得で900万 副業で300万 楽天でシミュレーションすると13万円ほど。 ふるなびですると25万円ほど。 なんでこんなに差があるのでしょうか? どちらも詳しくシミュレーションしておりま…
車の保険、更新時期になります。 ゴールド免許で、育休中です。 更新の連絡きて、今7万くらいが更新で8万4千円になると言われました。 規定がかわったのは分かるけど値上がりすぎー😭 安くて保証いいのはネットですかね?…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント