※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くう
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲む量が少なくて困っています。3時間あけたいけど2時間~2時間半で欲しがります。飲む量が少ないので不安です。どうしたら良いでしょうか?

完ミで育てているのですが
1回で飲む量が少なく困っています😢

昨日から特にひどく
1回80作ってるのですが
毎回途中で寝てしまい
40~60しか飲みません💦

ミルクなので3時間はあけたいのですが
2時間~2時間半で欲しがります

可哀想に思いながら
抱っこしてすぐに飲ませず
十分に時間あけてのませても
結局80は飲んでくれません

1日の飲む量が少ないので不安です

ちなみに 昨日は尿8回 便1回です
特に具合が悪そうな様子はありません

どうしたらちゃんと飲んでくれますかね?😢
今はこんな感じで仕方ないのでしょうか?😢

コメント

ゆ

まとまって寝て欲しい時は、途中で寝ちゃっても少し起こして結構無理矢理口に突っ込んで飲ませてます!!!!笑

はじめてのママリ🔰

生後何日ですか?
完ミなら80位は飲んで欲しい所ですが個人差ありますしね。
2時間半位なら全然あげちゃってるし、毎回2時間半だと回数増えるけど飲む量少ないなら回数増やしてトータル量あげていいと思いますよ。
感覚あけるのは目安なので子供に合わせて対応してくしかないかなと。

なっそん

その頃はそんな感じでしたよ😅
赤ちゃんも個人差あるから教科書通りにはいかないですよ😃
ウチの子もそんなかんじで、その頃は育児初心者で訳もわからないから悩んでました💦

なるべく時間開けるためにあやしたりしてましたが、
泣かれすぎて無理ってなったら2時間台でもあげてました💦

そのうち赤ちゃんも生活のリズムがついてきて
飲む量も増えていくと思います!!!

みかん

私はあまり飲んでくれない時は授乳時間を少なくしてました!
途中で寝ちゃうと困りますよね😅
しかもうちの子はこしょこしょも効かなかったので無理矢理口に入れてました(笑)
赤ちゃんの体を 垂直にして、顔を上にあげて飲ませると寝ててもよく飲んでくれましたよ!見上げる感じの姿勢です。
病院で助産師さんがやってるのを真似してました😂