※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰✨
子育て・グッズ

抱っこ紐について教えてください。後ろで抱っこするおんぶ紐が欲しいです。おすすめありますか?家事や上の子のお世話ができるようにしたいです。

抱っこ紐について教えてください😭

次女が抱っこじゃないとグズグズします

家事や上の子のお世話がなかなか出来ません

前で抱っこする紐は持ってますが

後ろで抱っこする紐(おんぶ紐)は持ってません。

オススメのおんぶ紐ありましたら、ぜひコメントお願いします🙏🙏🙏🙏🙏

おんぶしてれば家事出来るし、上の子の相手も出来ます😭

次女は
首は座ってると思いますが...

コメント

りす

はじめまして😊
私はエルゴ使ってます!
前もおんぶも出来ますし、おんぶしながら家事出来ます。そのまま寝るときもあって楽ですよ。

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    コメントありがとうございます!

    便利ですね!
    名前とか詳細分かりますか??

    そのまま寝てくれるの助かりますね✨✨✨

    • 12月15日
  • りす

    りす

    アダプトクールエアです。

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    返信遅れてすみません💦

    コメントありがとうございます!
    主人に頼んでみます✨

    • 12月18日
deleted user

家の中では、バースデーで買った、昔ながらのおんぶ紐を使っています。
これが一番さっとおんぶできて、ストレスフリーです😂
ちなみに、外出時は、エルゴの抱っこ紐を使っています😊

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    コメントありがとうございます!

    昔ながらのおんぶ紐...

    具体的にはどのような名前でしょうか??

    私も見てみたいです!


    エルゴも教えて頂きたいです🙏

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これです!
    保育士していたときは、これを使っていたので、わたしが慣れているだけかもしれませんが、とっても楽です🙆
    普通に胸のところをばってんにして使っています🙆

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません、エルゴについては別に下に返信しちゃいました🤦‍♀

    • 12月15日
deleted user

エルゴは、アダプトを使っています!
が!さっとおんぶしたいときに、腰ベルトして…子ども抱き抱えて…くるっと回して…がわたしにはストレスでした😂
それに、子どもが寝ると、首がだらーんとなって、前かがみにならないとで、エルゴは専ら抱っこ専用になってます。
ちなみにこれ持ってます!

  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    腰ベルトなんてあるんですね!

    エルゴは検討してみます!

    おんぶ紐は
    便利そうですね!

    コメントありがとうございます!

    相談して決めます🤩

    • 12月18日