
毎日大変ですが、本当に泣きたくて大変で、でもひとりで子どもと一対一…
毎日大変ですが、本当に泣きたくて大変で、でも
ひとりで子どもと一対一で夜までみたいな日があると思います。
やっと帰ってきた唯一、普通に会話出来る旦那に話を聞いて欲しくて話しますが
「はいはい。」とか流されてる感じがしたり、まだ話が終わってないのに
着替えに行っちゃったり、、、
「お疲れ様」だけだったり。
はあ、なんだか悲しくなります。
本人はそのつもりはないのでしょうが、冷たい、寄り添ってくれないんだなぁ。って思ってしまいまします。
妊娠もしてるのに、
気持ちわかってほしい。
ただ、呆れずに聞いてほしい。
旦那さんも大変なのは分かるけど
通勤の1人の時間さえ羨ましいと思ってしまう、、
結局、喧嘩になり、ひとりになりたいのに娘とふたり同じ部屋に引きこもる。
ママだけこんなに不自由なの?
ひとりにもなれないし、話も聞いてもらえないのって涙が止まりません。
辛いです
- ちゅぴ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みき
すごくわかります❗️
私も食事の時は主人の職場での話をうんうん、と聞いているだけです。
私の話も聞いてほしい。
今日一日子どもがどうだったか聞いてほしい。
お気持ち、よくわかります。
ただ…子どもとずっと過ごせるのもきっとあとわずか。幼稚園に行くと、小学校に入るとどんどん私との時間はなくなってしまう…そう思っています。
主人にはもっとこっちの事も聞いて❗️と言う時もあります。

みい
毎日お疲れ様です😂私は旦那さんと別居結婚なので実質シングルマザーみたいなもんです⭐️たしかに一対一って大変‼️まだ歩かないくらいまでは楽だったけど今はイヤイヤも出てきてイライラしちゃう時もあります😅そんなたくさんはないんですが、、たぶんちゅぴさん頑張りすぎなんだと思います。手抜きしましょ‼️手抜き😊妊娠もされてるんで本当に大変だと思います💦旦那さんにも期待できないなら手抜きにかぎります😊
-
ちゅぴ
ありがとうございます😭💕
別居婚✨でワンオペが長いのにすごいなぁ。。
確かに、手抜きが苦手なんですよね。だから、溜まるスピードも速いのかもしれません😭
意識して手抜きしてみます!自分のために!ありがとうございます😭😭😭- 12月15日

菜々
そのままの気持ち伝えます🥲
でも本当の辛さはなかなかわかってもらえるものではないですよ😢
私も最近自分の時間がなさ過ぎてと、息子のいたずらにかなりストレスたまっていて1人で泣いたりしてます😢
ちゅぴさんの今の辛いお気持ち、私にはすごくよくわかります。
同じ思い、同じ経験をしてます。
子供育ててるようで、自分の精神もかなり育てられてますよね😢
明日もお互い頑張りましょう😢✊
-
ちゅぴ
ありがとうございます😭💕確かに全部をわかってもらうのは中々出来ないですよね。私も夫の気持ちをちゃんとは理解できていないし😭
菜々さんに共感してもらえて泣けてきました。
ひとりじゃないですね。みんなではないかもしれないけど、いやみんなかな?多くのママが一緒ですよね。
本当に自分が一緒に成長していきますね。- 12月15日

はじめてのママリ🔰
お疲れさまです。
お気持ち、とってもわかります😢
悲しい気持ち、通勤時間が羨ましい気持ち、ママだけ不自由なの何で?って気持ち、痛いほどわかります。
大丈夫ですか??
きっとママリには共感してくれる人が私含め沢山いると思いますよ☺️
辛かったら吐き出してください。
-
ちゅぴ
ありがとうございます😭💕
感情のまま泣きながら吐き出してしまいました。
共感してくださるママさんがこんなにいて、それだけで嬉しいです。
意外と家族とか周りには愚痴言ったりできなくて、
大変だけど頑張ろう✨
みたいな感じで調子よくいました。
でも、気づいたらこんなに溜まってしまっていたのかと😭
ママリって素敵なアプリですね😭💕
心配してくださり優しい文がしみました。ありがとうございます。辛くなったらまた聞いてもらおうと思いました。- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
家族や友達など、身近な人にはなかなか言えなかったり、愚痴言えないこともありますよね。
自分しか頑張る人いないと思って頑張りすぎちゃうんですかね🥲気付いたら限界きちゃいますよね💦
息子も同じくらいで、イヤイヤ期もあるし、毎日ヘトヘトなのにお腹で赤ちゃんも育てていて、本当に大変だろうなぁ凄いなぁと思います✨
なんでも話聞きますよ☺️
同じように子育てしている人たちだと、共感できることも多いですし、辛くなる前にたくさん愚痴ってください‼︎- 12月15日
-
ちゅぴ
同じくらいのお子さんがいて同じこと大変な一日の終わりにこんなに親身になってくださり感謝です。。😭😭😭✨✨
こんなにも優しい場があるとまた何かあったときにだって大丈夫。と思えてしまいました💕
旦那のために買ってきたケーキを食べてやって←意地悪😖
少しご機嫌になりました☺️- 12月15日

退会ユーザー
私も同じです😭
妊娠中はそれでよく泣いていたし、産後もまだそんな感じで泣くことあります😭
寂しいし虚しいし悲しいし辛いですよね💦
-
ちゅぴ
ありがとうございます😭💕
そうなんですよね😭産後もまた特別ですよね!
出産されたばかりなんですね。ここに吐き出しながら乗り越えましょうね。気持ちわかってもらえて嬉しかったです😭- 12月15日
ちゅぴ
ありがとうございます😢💕
ご主人は毎日進捗もあるし、
でも私は同じルーティンで同じ話繰り返しになりますよね。
それでも聞いてほしいし気にしてほしいですよね😭
たしかに丸一日一緒はあと数ヶ月、、
今だけですね😭💕
みき
男の人ってそうなんですかね…??
こっちは家族の事ばかり考えて色々しているのに。
子どもはかわいくてかわいくて仕方ないですが、ずっと一日中、毎日はきついです…
私は出産するまでは主人と同じ職種でした。
仕事の方がどんなに忙しくてもずっと気楽です。
こんなご時世ですし、なかなかお友達とも会えず、育児は孤独だし、責任も重くて辛く感じる時もあります。
お互い頑張りましょう❗️
ちゅぴ
人によって違うよ!とかよく聞きますが、なんか根本的には男の人は同じ?感じが個人的にはします。😭
みきさんも妊娠中の育児ということで、すごい励みになりました😭✨
一緒に乗り越えましょうね😭💕