コメント
ママリ
寒冷地住まいで日中も0℃くらいですが😱上の子の関係で外を歩くことが度々あります💦
肌着
少し厚手のカバーオール
レッグウォーマー
靴下※
帽子※
抱っこ紐とカバーで外気があたらないようにして、暑そうな時は※を脱がせる感じです😃
もっこもこのカバーオールを着せたこともありましたが汗をかいてしまって、トレーナー素材くらいの少し厚手の物にかえました💦
ママリ
寒冷地住まいで日中も0℃くらいですが😱上の子の関係で外を歩くことが度々あります💦
肌着
少し厚手のカバーオール
レッグウォーマー
靴下※
帽子※
抱っこ紐とカバーで外気があたらないようにして、暑そうな時は※を脱がせる感じです😃
もっこもこのカバーオールを着せたこともありましたが汗をかいてしまって、トレーナー素材くらいの少し厚手の物にかえました💦
「抱っこ紐」に関する質問
もうすぐ5ヶ月です。セルフねんね出来ますか? 夜はミルクあげてそのまま寝落ちの日もあれば 抱っこしないと寝ない日もあります。 お昼寝は基本抱っこ紐で、下ろすと起きます。 皆さんのお子さまは、一人で寝てくれます…
ノースフェイスのシェルブランケットを購入された方 そのブランケットがあれば、冬は子供はアウターなしでいいのでしょうか? ブランケット使用時の、抱っこ紐、ベビーカーそれぞれの冬の服装を教えてください! ちなみに…
生後半年前後の赤ちゃん、冬のロンパースの素材どんなの着せてますか? いま4ヶ月で冬は生後5~8ヶ月くらいになります。 西松屋でフライス、キルト、フリース、裏起毛などあるのですがどれを着せたらいいでしょうか? 肌着…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!!
今着てるカバーオールが薄手なので厚手に変更したいと思います!!🙇♀️
帽子は持ってないので、カバーについてるフードを頭にかけていくようにします!!
参考になりました🙇♀️🙇♀️ありがとうございます!!