
1才児の朝ごはんについて、保育園に通うようになったら時間をかけられないので、食パンをあげている方はどのようにして食べさせているか教えてください。
1才児の朝ごはんについて
来月1才になるのですが1食200g食べるのに
早くて30分、遅くて1時間近くかかることも
あります😥
つかみ食べは一応しますがじゃがいものおやき
や何飯のおにぎりだと詰め込んでえずいたり
ぐちゃぐちゃにして遊びます…
保育園に通うようになったら朝ごはんにそんなに
時間をかけられないのでどんなものをあげてるか
教えてください🙇♀️
食パンをあげている方、どんな風にして食べさせてますか?
よろしくお願いします!
- ママリ(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まま
色んな野菜と鶏ひき肉を一気にお出汁で煮込んだ野菜スープを大量に作って3食の汁物は全てそれで賄ってます!お味噌を入れたり、コンソメをいれたりで味を変えて😋
朝ごはんは食パンに野菜スープに和光堂のコーンスープの素を入れてあげてます!

なお
アンパンマンのスティックパン2本、バナナ1本、ヨーグルト、フォローアップ200が定番です😂めっちゃ手抜きです😅
-
ママリ
アンパンマンのスティックパンさっそく探してみます😊💓
手抜きしないとやってられないですよね😭- 12月15日

ハゲッピー
朝は1時間経ったら片付けちゃってます!食パン半分を焼いて5本に切って渡してますが2本食べるくらいでジャムだったりヨーグルト塗って焼いたりチーズやマヨコーンとか乗せて焼いてます😂
-
ハゲッピー
朝ごはんはどっちにしろ食べないので食パンと牛乳か
コーンフレークに牛乳掛けたやつのみです!その分昼、夜にしっかり食べてくれてます😊- 12月15日
-
ママリ
朝ごはんうちもあんまり食べないです😭
コーンフレークも食べれるんですね😳!
詳しく教えていただいてありがとうございます💓
参考にさせていただきます(*^^*)- 12月15日
ママリ
スープいいですね!!早速作ってストックしたいと思います😳💓
ちなみに、食パンはそのままあげていますか?
まま
角切りで切ったやつをスープに浸しながらあげてます!是非スープやってみてください😊鶏ひき肉の替わりにタンパク源として鮭とかしらすもオススメです!