※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんちゃん
ココロ・悩み

義母が51歳で甲状腺乳頭がんになりました。娘たち(孫)への遺伝が気になります。同じ経験の方いますか?

義母が51歳で甲状腺乳頭がんになりました。
癌になったのは義母だけです。

娘たち(孫にあたります)への遺伝が気になっています。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

遺伝性かどうか調べるとわかるのでご主人に聞いてもらうといいかなと思います💦

  • ゆんちゃん

    ゆんちゃん

    ありがとうございます!
    現段階で遺伝性かどうかが
    わからないようなんです、、😭💦

    • 12月15日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    それならわかるのを待つしかないですね😭
    心配になりますよね
    私も祖父が癌で亡くなり母に聞きましたが遺伝性ではなく
    叔母も癌で闘病中ですが遺伝性ではないそうです
    やはり子供のこと考えると気になりますよね
    ただ糖尿家系(うちも夫側も)なのでそれは気をつけなきゃです😭

    夫の祖母が癌ですが遺伝性どうか聞けておらずなのでまた聞いてみようと思います
    こわくなりますね😣

    • 12月15日
Lipton🍋

今の癌て遺伝とか関係ないみたいですよね。

簡単に言えば誰にでも起こりえるみたいです。

りり

私は甲状腺の癌になりました。乳頭癌ではなく、濾胞癌と言うまた違う種類の癌ですが、、、
そもそも甲状腺の病気である橋本病を発症し、甲状腺に腫瘍ができ、その腫瘍が癌になりました。
橋本病自体は遺伝する可能性の高いものです。実際私の実母と実姉が橋本病発症しています。
しかし癌になったのは私だけです😊

義母さんは橋本病かバセドウ病か発症されてましたか?
もしされてたなら、それが娘さんたちに遺伝する可能性はあるかもしれません😭