※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんこ
子育て・グッズ

離乳食のだしの取り方や市販の離乳食用だしについて教えてください。野菜のだしは煮た後のお湯ですか?

離乳食に使うだしの取り方を教えてくだい!
また、市販でも離乳食用のだし汁って売ってますか?
野菜のだしって野菜を煮た後のお湯のことをいうんですか?

無知でお恥ずかしいですが💦よろしくお願いします!

コメント

MOE

市販のに和風だしの素とか売ってますよ!

  • らんこ

    らんこ

    ありがとうございます!
    今まで素材の味だけだったので、そろそろ使ってみます☺️

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん用の和風だし売ってますよ^ ^
アカチャンホンポや西松屋、薬局にもあったりします^ ^
それは粉なので、お湯に溶かすだけです☆
野菜の出汁は野菜を煮た後のお湯です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あいちさん
    ちなみに私は、昆布や鰹節を使って出汁を取ったり、スーパーで売ってる出汁パック(麦茶作る時のような袋状のもの)で出汁を取ったり、
    赤ちゃん用の粉状のものをお湯に溶かしたり、
    いろいろしてます^ ^

    • 12月14日
  • らんこ

    らんこ

    ありがとうございます!
    粉末もあるんですね😳早速使ってみようと思います。
    ちなみに野菜の出汁はお使いになられていますか?
    鰹節、昆布の出汁は風味が変わりそうですが、野菜からの出汁ってあまり美味しいイメージがなくて…😂

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜の出汁は、たまーに使ってました!鰹節や昆布とは違って、野菜の風味というか、薄いコンソメ?のような感じなので洋風になります^ ^
    ちなみに、
    野菜大きめにカットして炊飯器で煮ると柔らかくなるし野菜の出汁がすごい出ますよ!

    • 12月14日
  • らんこ

    らんこ

    今度、パスタをチャレンジさせようと思っているのでその時に野菜の出汁使ってみようと思います✨
    炊飯器で美味しくできるんですね😳
    詳しく教えて下さり、ありがとうございました😭💓

    • 12月14日
アクア🔰

もし本格的なだしをとるなら、夜に
だし用の昆布を濡れた布巾で拭く→お茶ポットに水を入れて、昆布を入れる→朝にお鍋で沸騰させる
だけで簡単ですし、初めはかつおの入ってないシンプルな昆布だしおすすめですよ☺️製氷皿で冷凍も可✨

くらこんの「手がるだし」の昆布は200mlに1切れの大きさでカットされてるので手軽です☺️

  • らんこ

    らんこ

    だしをとるって手間がかかるイメージがありましたが、そうでもないんですね!
    私でも簡単にできそうなので嬉しいです😂
    詳しく教えてくださりありがとうございます!

    • 12月15日
Himetan❤️

西松屋とかにある粉末の赤ちゃん用の和風だしと野菜スープの素(だし?)を買って必要な分だけ溶いて使ってました☺️
カツオや昆布、野菜を煮た時のスープからだしとかとると冷凍しても1週間~10日くらいで使い切らないと衛生的にもあまり良くないと聞いてたので😅

  • らんこ

    らんこ

    必要な分だけ使えると楽だし、安全そうですね✨
    早く使い切らないと!ってならないのでそこもいいですね☺️
    ありがとうございます!

    • 12月15日