※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

食べつわりで太りたくない方への対策や、ニオイつわりについて相談です。果物やヨーグルトを摂取し、無香料の物を使うことが必要かもしれません。

食べつわりだった方は太りすぎない為にどういう対策していましたか?

食べているときだけは大丈夫で、食後や空腹時は気持ち悪いです💦
果物のすっぱめな飴とかヨーグルト、みかんは食べられますが、ずっと食べてると太りそうで😭
吐きづわりの人からすると幸せなつわりと思われるかもしれませんが、常に胃に不快感があってツラいです😭

あとニオイつわりもあります😣
芳香剤や柔軟剤、洗剤などの人工的な強い香りが無理で吐き気がします💦
マスクは息苦しくなるからしたくないです…
家の物を無香料の物にするしかないですかね😭

コメント

りい

ニオイ悪阻はティッシュで鼻栓してました!笑
外に出る時は鼻栓+マスクで。

消臭剤も全部すてて
柔軟剤は入れなくてもいい洗濯洗剤に変えて
食器洗剤も匂いがきつくないやつにしました!
それでも匂い悪阻ありましたが😭

  • mama

    mama


    ありがとうございます!
    やっぱりマスクがいですよね😭
    私もマスク鼻栓したいんですけど、苦しくて💦

    無香料の物にいろいろ変えたいと思います😟

    • 12月15日
ママリ

野菜は食べられますか?
私はプチトマト、ブロッコリー、オクラなどを冷蔵庫に常備してました。
ブロッコリーとオクラはそれぞれタッパに入れて鰹節かけてめんつゆに浸しておいて、お腹が減ったら食べてました!

  • mama

    mama


    ありがとうございます!

    野菜いいですね!
    食べられるものを探してやってみたいと思います♪

    • 12月15日
みくろ

一人目の時臭いツワリでした。
全ての物を無香料にしました。
柔軟剤とかホントに死んじゃう位ダメでした。
今回は食べつわりで、取り敢えずちっちゃいオニギリ梅入りを作りだめしたり、バナナ食べたり、完全に空腹にならない様にしてます。
今は太るとか気にせずに食べられる物食べてます。

  • mama

    mama


    ありがとうございます!

    ニオイつわりしんどいですよね💦
    梅おにぎりいいかも…!
    やっぱり空腹時が気持ち悪いんですね💦

    • 12月15日