
イライラして怒鳴ってしまう悩みについて相談があります。
怒鳴っちゃダメ、怒鳴っちゃダメと言い聞かせるほどイライラして怒鳴ってしまいます。
自分のこもコントロールできなくて、落ち込んで謝って、また怒鳴っての繰り返しです。ほんとに人間としてダメです。。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ty
こちらも人間だから怒るんですよ‼️
私もまだまだイライラしっぱなしですが、はっきり喋るので今は口喧嘩みたいになってます💦

ひろみ
なんで怒っちゃうかって、お子さんの為に怒ってるんですもんね☺️✨
大事でとても大切な存在だからこそ、将来苦労して欲しくないですもんね😌
そんなふうに思っているママリさんはとても素敵なママですよ🙌
毎日とてもよくなさっていると思います。
しかも謝ることまでなさってるなんて凄いです😲💦
私はそこまで出来ていないのでママリさんの爪の垢を煎じて飲みたいです🤣💦
きっとお子さんも自尊心を回復させる事ができていると思いますしね💕
私もママリさんを見習おうと思います😌✨

あやみ
アンガーマネジメントって難しいですよね🥺私も子どもにはできるのに夫だと即イライラしますwww
子ども相手の時は
「そうなのかー」
「嫌なのかー」
「困ったねぇ」
「あらあら」
をとりあえず言うことでカッとならないように気をつけています。
その時はすぐにできませんが、後から「こんな時期も今しかないんだよなぁ」と思うことで大事にしようと落ち着かせたり。。
ダメダメって思うと余計溜まりますよね😭怒鳴っちゃダメだけど、拍手はOKとか変ですかね😅力いっぱいパチンって叩くとちょっとストレス発散になりそうだし子どももハッとしそう😅1例なので、ママリさんに合う代替案が見つかったらいいなと思います😊
コメント