
コメント

退会ユーザー
うちは添い乳してた頃は1〜2時間、酷いと30分で目覚めていたのが、夜間断乳したら5〜6時間まとめて寝てくれるようになりしばらくそのリズムで、完全卒乳したら夜通し11時間寝るようになりました😳
夜中頻繁に起きてた時、悩んで悩んでママリでもたくさん相談しましたがやっぱり夜間断乳したら寝てくれるようになる子の方が多数だとは思います💦
退会ユーザー
うちは添い乳してた頃は1〜2時間、酷いと30分で目覚めていたのが、夜間断乳したら5〜6時間まとめて寝てくれるようになりしばらくそのリズムで、完全卒乳したら夜通し11時間寝るようになりました😳
夜中頻繁に起きてた時、悩んで悩んでママリでもたくさん相談しましたがやっぱり夜間断乳したら寝てくれるようになる子の方が多数だとは思います💦
「夜泣き」に関する質問
夜泣き 一歳半すぎても夜泣きする子いますか。 朝までぐっすりなんて今まで数えるほどしかないです。 周りにはそんな子いなくて病みます笑 夜間ミルクは10ヶ月でやめて多少は寝るようになり、一歳過ぎてようやく夜通し…
助けてください 1歳7ヶ月の息子がずっと泣いてます。 ずっとゴロゴロしてはうぇー!と始まります。 目は瞑っていて泣いてる時間も短いのですが1時間に何度もでこちらも眠れません。 夜驚症?夜泣き?寝言泣き? 冷感敷…
何日か前から急に夜泣きが始まりました 夜泣きと言っても 何しても泣き止まない!!って感じではなく、立って抱っこしてトントンしてれば寝てくれる時がほとんどなのでありがたいですが😖 同じくらいの時期に夜泣きあっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
添い乳、楽だけど眠い中おっぱい出すのが地味にしんどいんですよね😅💦
ママリさんのお子さんのようになるのが理想です!
回答ありがとうございます😊