
コメント

退会ユーザー
安定期に入るまではあまり気にせず
食べられるものを食べていました!

(*´∀`)♪
妊娠初期は食べられる物を気にせず食べてました!
-
もこ🍀
まだ初期なので赤ちゃんには直接の栄養ではないものの、高血圧が気になりつつ😅食べたいものを食べます!
- 12月14日
-
(*´∀`)♪
塩分が気になりますが食の好みも変わり食べられる物も限られてくるので安定期までは食べたい物を食べてます!
- 12月14日
-
もこ🍀
そうですよね!食べたいものを食べて、ストレスなく過ごしたいです😊
- 12月14日

くるくるもんじゃ
刺身や生卵は食べないように気をつけています。
あとカフェインも取らないようにしています!
-
もこ🍀
この間、すき焼きでうっかり生卵食べちゃったので、これからは気をつけます😅カフェインもですものね。外に出た時、温かいもので飲めるものが限られてしまい悲しいです😭
- 12月14日
-
くるくるもんじゃ
妊娠初期はとにかく気をつけてますが安定期入ればそこまでは気にしてないです〜😉
- 12月14日
-
もこ🍀
7週くらいまでに形成されるところに影響ないように、気をつけつつ、食べるのを我慢することでストレスにならないようにしないとですね😅
- 12月14日

🐻❄️
生物は食べないようにしてて
それ以外は本当に自由に食べてます!
きっとこの子が食べたいんだ!って言い聞かせてます(笑)
-
もこ🍀
お肉の生や生ハム、チーズはもう摂らないように気をつけてますが、どうしても漬物とかポテチとかしょっぱいのが食べたくて😅量をたくさんとらないように気をつけます😅
- 12月14日
-
🐻❄️
分かります...今も自分を抑えられず食べちゃってます...😥お菓子ってこんなに美味しかったけ...ってすごい思います(笑)
- 12月14日
-
もこ🍀
ポテチ、今までそんなに食べなかったのに欲するって、これもつわりの一種なんですかね😅どちらかというと甘党なので。ブクブク太らないように気をつけないと🥺
- 12月14日

まーまーりー*
食べれるの羨ましいです🥺
今10週ぐらいなのですがうずらさんの週数頃には既に胃が痛くて思うように食べれなくて1日に1回はお粥を食べて胃の負担を軽減するようになっちゃってました😂妊娠発覚して悪阻が悪化した今、吐くのが怖くて食事を取るのが怖いです😢
食べれる幸せが早く帰ってきてほしいなと願うばかり🥺✨笑
-
もこ🍀
食べられないのも辛いですよね😭吐くのはもっと苦しいから嫌ですしね…
私の場合まだ初期だから出ていないだけなのか?祖母も母もつわりのない人なのでつわりなしを受け継いだか?まだわかりませんが、食べすぎたり塩分取りすぎたりしないよう気をつけます😭
はるか✳︎さんは10週なら、あと少しでつわりも落ち着いてきますかね?早く落ち着いて、食べれるようになりますように🥺- 12月15日
もこ🍀
食べないよりは食べた方が身になりますよね😊