
コメント

あんこ
実際に書いてもらったことはありませんが、私が下の子を妊娠したときは「しんどくて、職場の上司の人になかなか相談できないときはカード書いてあげるからね。」と言われました。診断書というか、職場に提出できる、医師が記入することができるカードがあったと思うのです。先生にお話ししたら伝わると思いますので、次の診察のときに聞いてみてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
1人目の時に書いてもらいました!
女の先生でした😊
-
くるくるもんじゃ
診断書ですか?
- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
仕事が立ちっぱなしでしんどいと伝えて書いてもらいました!- 12月16日

退会ユーザー
どの先生も書いてくれますよ!
悪阻が辛くてって言うと…
休みたい?それとも休む日もあるかもねー?ぐらい?って聞かれたので…休みたいですね…って言ったらこのままだと入院しなきゃねーレベルで書いとくよ!って言ってもらえましたよ!
結局その後悪阻入院になりましたが(笑)
-
くるくるもんじゃ
そんな感じで書いてくれるのですか😳
それは診断書ですか?- 12月15日
-
退会ユーザー
私は会社指定の診断書にかいてもらいましたが、
どんな形でも書いてくれますよ- 12月15日
-
くるくるもんじゃ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 12月15日
くるくるもんじゃ
そうなんですね🥺
男の先生ですか?
それとも女の先生でしたか?
あんこ
若い女性の先生です👩🏫
くるくるもんじゃ
ありがとうございます✨