※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむー22
雑談・つぶやき

4歳の息子が、保育園のお友達に初めてのお手紙を書きました。昨夜急に思…

4歳の息子が、保育園のお友達に初めてのお手紙を書きました。

昨夜急に思い立ったようで、「○○くんにおてがみかく!」と言い出したのですが、便箋と封筒がなかったので、1枚のおえかき帳にメッセージを書き、もう1枚のおえかき帳で封筒を作りました。

パパに手伝ってもらいながらメッセージを書き、上手く書けずにくじけそうになりながらも最後まで諦めずに集中して書く後ろ姿に泣きそうになりました。

その後、「ふくろをつくりたい!」と言うので封筒を一緒に作り、封をとめるシールを選んで貼り、1通のおてがみが完成しました。

完成してからは、何回もその手紙を見ては手に取り「○○くんのてがみ!」と嬉しそうに見せてくれます。

寝る前にも、ボソっと小声で「明日○○くんにてがみあげる!」と呟いていました。

朝保育園に送りに行き、息子はその子のロッカーに荷物がないことを確認し、「○○くんまだきてない!」

渡せたかな?どうだったかな?
息子よりもこちらが、どきどきです。

ただただ素直にお友達に手紙を書きたいという、純粋で無垢な息子の取り組む姿勢に、胸を打たれました。

これからもこの気持ちを覚えていてほしいなと案ずるとともに、記憶に残る出来事でした。

なんとも締まりが悪い😭😭
ただのつぶやきです☺️☺️

コメント