
母乳とミルクのバランスで悩んでいます。保育園に預ける前にどうするか迷っています。完母も考えていますが、現実的には難しいかもしれません。混合や完ミに戻すのも悩みの種です。
母乳についてモヤモヤしてるので吐き出させてください🙇♀️
1人目は産まれてすぐから完ミでした。2人目は最後になるかもと思い、母乳を頑張って何とか混合でやっています。ですが、4月から保育園に預ける予定もありその前にミルクに移行しないとなーと思っています。今は昼間は母乳のみ、夜は母乳+ミルクです。
ですが、せっかく出るようになった母乳。1人目のとき飲ませたくても全く出なくて完ミにしてずっと劣等感を感じていました。可能であれば完母もいいなーと最近になり考えるようになりました。でも、現実的には夜は母乳が少ない気がしておっぱいだけでは寝そうにないです。4月から保育園となると完母にしてもすぐに混合や完ミに戻さないといけない。今のままが1番ベストなのは分かってるんですが、モヤモヤしてしまいます…。
まとまりのない文章ですみません💦
- おもち(2歳5ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1人目すぐに仕事復帰したので完ミ、2人目で完母にしましたが混合が本当に良いなと思います🤣
母乳だとお金の節約にもなるし楽だしって最初は思ってたんですけど
哺乳瓶拒否でミルク飲ませられないのに離乳食拒否で栄養、鉄分などめちゃくちゃ心配でした😅
3人目作るとしたら寝る前だけミルクにします😂😂

おまめ
仕事復帰してから仕事の合間に搾乳してはどうですか?
冷凍しておいて、保育園に渡すと母乳飲ましてくれますよ☺️
保育園によるかもしれませんが💦
私も母乳が良く出るようならそうするつもりですよ🌟
-
おもち
仕事の合間に搾乳したものはそのまま破棄ですよね😞?
あんまり母乳の出は良くなくて搾乳しても50程度しか絞れないんです…。朝イチだと多分もう少し取れる気はしますが…。- 12月18日
-
おまめ
仕事の合間に搾乳したやつは冷凍するので使えますよ☺️
母乳もまだまだこれから増えていくと思うので入園の時どうなってるかですね🍼- 12月18日
-
おもち
職場の環境的に搾乳したもの冷凍出来なさそうですが、搾乳するだけでも違いますかね🥲
最近母乳減ってる気がしてるんですが、まだ1ヶ月半だし増えるよう母乳諦めずに頑張ります!!- 12月19日
おもち
哺乳瓶拒否あると大変そうですよね…。母乳だけじゃ全然足りてる気しなくて、それもストレスになってきました…。