![ポケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子が絵本を読まなくなり、絵本好きにさせたい。どうすればいいでしょうか?
2歳0ヶ月の息子なのですが、絵本好きにしたいです。どうしたらいいでしょうか?😣
0歳1ヶ月の頃から毎日絵本の読み聞かせはしていて、絵本もたくさんありますが、1歳半ごろから絵本を全く読まなくなりました💦
絵本読もう〜と声かけても、嫌!と言います。たぶん絵本よりも電車のおもちゃで遊びたいのだと思います。そういう時期もあるだろうし、無理矢理やらせるのもと思い、声かけして嫌と言われればそのまま終わってましたが、もう半年以上そんな状態で、なんとかまた絵本読んで欲しいなと思ってます。
絵本好きにさせるにはどうしたらいいでしょう?
- ポケ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
こればかりは本人のタイプもあるので親がどうこう出来る問題じゃない気がします💦
取り敢えずは興味ありそうな本を側に置いたりして近くに置いておくとかしかないような…。
後はプレとか幼稚園とかで読み聞かせを聞いて興味持ち出すとかもあるかも。
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
電車が好きなら電車の絵本とか、電車の図鑑でもいいと思いますよ😌
息子は私の隣でトミカ図鑑独りで眺めてます😅
-
ポケ
電車の絵本や図鑑は比較的見ますが、やはり嫌と言われることが多いです😅
- 12月14日
![りょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょ
うちは寝る前に絵本タイムしてます☺️ 多いと10冊とか持ってきちゃって ささっと数冊減らすことも… でも1歳半くらいの頃は乗り物が好きで390シリーズの車の写真ばっかりの絵本とかでしたけど3歳を過ぎた今はまだそういう本を持ってくることもあればがっつりお話の本を持ってきたり…なので興味のある乗り物図鑑などから始めてもいいのかなと思います☺️
-
ポケ
寝る前の絵本タイムは寝室ですか?
寝室以外だと、うちはおもちゃ持ち出してきてしまいます。寝室に本を置くと、朝方頭に本の角直撃されます😂
1歳過ぎの時は乗り物の図鑑を見ていましたが、今は乗り物の図鑑も絵本も見なくなりました💦
私が乗り物の図鑑など出してくると、ないないして!って言われます😣- 12月14日
-
りょ
寝室です☺️リビングから絵本を選んで持っていきます☺️
本の角直撃はつらいですね😂😂😂- 12月14日
ポケ
なるほど🤔
図書館の絵本読み聞かせとかも行ってみようかと思います!コロナでやってるか微妙ですが😅