※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディの応募で社員かパートか迷っています。研修があるのは社員でしょうか?

ヤクルトレディを応募して今日面接してきました。
パートのつもりでいったのですが、向こう側の書類を見たら社員で勧めると書いてあってわたしってパートナの?社員なの?とよくわからない感じになってしまいました。
もうすぐ5日研修があるのですが研修あるということは社員なんでしょうか?
普通に扶養範囲で働こうと思ってました…

コメント

イチカワ

扶養内で働きたいのでパートでと伝えているなら、勝手に社員にはされないと思いますよ🤔

deleted user

ヤクルトレディは委託個人事業主です😊なので社員で入社するならヤクルトレディとして活動はしないと思うので、レディとしての面接なら社員ではないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!よかった😭書類見てどゆこと?!てなってしまいました笑
    ただ稼ぎが増えてくると扶養外れないといけないということで大丈夫ですかね?

    • 12月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね!でも青色申告なので168万かな?までは扶養内で働けます😊旦那さんの会社によっては130万までの場合もあります。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青色申告の話は聞きました!その点はいいですよね☺️あんまりよくわかってないのでちゃんと聞かなきゃです😓ありがとうございます!

    • 12月14日