
コメント

のっちゃん
柏市ではなく、松戸で申し訳ないのですが
上の子が幼稚園生なら、2番目は半額になりますよ。うち、そうです。
上の子が小学校行ってしまうと対象外です。
気になってコメントしました。すみません。

はーしゃん
柏市です😀
うちも来年から次男が幼稚園で三男の保育園の保育料気になって市役所に聞きました!
保育料は半額になるそうです😊✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね🤔
ちなみにどちらの幼稚園でしょうか?
差し支えなければ教えて頂きたいです😥- 12月15日
-
はーしゃん
半額助かりますよね😂✨
うちは豊四季幼稚園に行きますよ🤗💡- 12月16日
-
ままーり
横からすみません。豊四季幼稚園はプレに通わないと入るのは厳しいと教えていただいたことがあるのですが、プレは通われましたか?働いているのでプレに連れて行くことができず…😢
- 12月21日
-
はーしゃん
うちは提携保育園に現在通ってるので優先枠です😀
やはり豊四季は一般枠だと難しいそうです💦
豊四季幼稚園通ってるママ友から聞いた話になってしまいますが、一般枠だと10名入れるかどうか。。と聞きました😅
提携園やプレ・兄弟枠などでほぼ満員に近くなるそうです😥- 12月22日
-
ままーり
答えていただいたのに返信が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。
提携の保育園から通われていたのですね。やはり豊四季幼稚園は人気ですね。
とても詳しくありがとうございました😊✨
そしてはじめてのママリさん、横から質問させていただいてしまいすみませんでした🙇♀️- 1月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
情報嬉しいです😌
小学生いくと対象外なのは初耳でした!
ありがとうございます😊🌼
ちなみに幼稚園で延長や長期休みもお仕事されてますか?🌻
のっちゃん
仕事してます。認定基準が出ると思うのですが
幼稚園によって、延長保育の補助が出るのが対象なのか、じゃないのかがあるようなので調べるといいと思います‼️
うちの行ってる幼稚園は、延長保育の補助対象で一安心です。年間でいくらまでっていうのがあります。
はじめてのママリ🔰
知らない情報ばかりありがとうございます!
調べてみませす!
でも夏休みの預かりは高いですね😭😭