 
      
      
     
            あいチャンmama♥
小さく産まれてくる
赤ちゃんは多いので
気にしなくて大丈夫ですょ(*^O^*)♪
 
            ママ☆ちゃんきー
誤差もあるからでしょうね😄
私は35wの時に2900って言われたのに、36wでは2700に減ってました(笑)
2500越えてたら大丈夫ですよ、きっと✨
 
            退会ユーザー
うちもそんな感じですよー!
臨月はいってから全然増えなくて50gしか増えてないときもあるし、
むしろ減ってますけど?みたいなこともありました💦
私の体重は簡単に増えるのに(笑)
 
            しぃちゃんママ
うちはBig babyでした。
35w6d  3000g
37w6d  3400~3500g
39w3d  3600g
40w3d  3950g
41w3d  3792g 緊急帝王切開
参考にならないかもしれないですが。
先生が言うには、9ヶ月~は体重が落ち着いてきてゆっくりになるって言ってました。
もう少しですね。
元気な赤ちゃんに逢えますように♡
 
            ぷー♡
結構誤差もあるみたいですよ(^^)
私なんて1週間前に計ってた体重より減ってたので先生もう1回測り直してました💦笑
赤ちゃんに元気がなければ、NSTでわかりそうな感じもするし、先生が何も言われなければ大丈夫と思いますよ*\(^o^)/*
 
            ゆめ♡♡
私も38週で2500って言われて
小さめやって言われたんですけど
40週で産まれて、3324もありましたよf(^^;
気にすることないです‼♥
 
            退会ユーザー
最大200㌘くらい誤差はあるみたいですよ(´・ω・`)
私も臨月は、あまり増加していないときもありました
 
            とさ♪
臨月だと頭が下がって来てたりで測りづらく、余計誤差が出るみたいです!
私も先週50g減ってたので先生に聞いたら、そう言われました。
何かあれば絶対に言われるはずなので大丈夫ですよ♪
 
   
  
コメント