※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさい
家族・旦那

これって一般的なのかな?と疑問に思ったので質問させてください😄お盆に…

これって一般的なのかな?と疑問に思ったので質問させてください😄

お盆に旦那の親戚たち5世帯が集まります。場所は5世帯の中で一番広いお家です。食事は、そのお家が用意してくれますので、いつもちょっと高めで、みんなで食べれるような手土産を持参しています。

今回、義理母に、手土産は全世帯分を用意するように言われました😅
皆、住んでいる所は県内、我が家だけ隣県で遠方ではありません。

私の感覚では、手土産はお邪魔するお家だけでいいと思っていたんですが、どうなんでしょうか❔

ちなみに、お邪魔するお家の孫の誕生日会を兼ねているので、プレゼントも持参します。

ご意見をお聞かせください✋

コメント

deleted user

私なら後々めんどうにならないので
親戚分のお土産を持参します(*˘︶˘*).。.:*♡
やはり好印象ですしね

  • まさい

    まさい

    回答ありがとうございます🎵
    義理母に言われたので用意するつもりですが、なんだか腑に落ちなくて😅笑
    めんどうは嫌ですね💦用意することにします❗

    • 8月2日
deleted user

私の実親や叔母たちも親戚で集まるときは全世帯分のお土産を用意します。
お盆だと余計にそうかもしれませんね。

旦那側の親戚はお仏壇用に用意したお供えをその日のうちにバラして世帯数でわけて持って帰ります。

  • まさい

    まさい

    回答ありがとうございます🎵
    やっぱり家々によって違うんですねー❗
    私の感覚は旦那様側でした✋

    • 8月2日
りん

私もお邪魔するおうちの分だけ用意すると思います😅みんなで食べれるものとかなら平等ですよね(._.)全世帯分はかなり面倒ですね😨😨

  • まさい

    まさい

    回答ありがとうございます🎵
    同じ考えの方がいて良かったです😄
    義理母に言われたので用意はしますが、かなりの出費だし嫌だなぁーって思います😅笑

    • 8月2日
sakusachi

そう言われたのならそれに従うのが1番かと思います^ ^
私は久しぶりに会う身内が集まる会なら世帯分のお土産は持って行きます^ ^

  • まさい

    まさい

    回答ありがとうございます🎵
    義理母に言われたので用意はするつもりですが、なんで全世帯❔って思いが捨てきれませんでした😅
    出費が痛いですねー😢トホホ

    • 8月2日
はみ0889

お盆玉みたいな扱いなんですかね?
我が家は、そういうのはありませんでしたが、大学時代にいわゆるお年玉のお盆バージョン、御年賀みたいなものがあると聞いたことがあります。

  • まさい

    まさい

    回答ありがとうございます🎵
    お盆玉なんてあるんですね❗❗
    挨拶ついでの手土産なイメージだと思うんですが、正直、そうゆうのいらないと思ってしまいます😅笑
    日本のしきたりみたいなもんなんですかねー😞💦

    • 8月2日
むむみみ

全部用意しますね。
他に用意されていたら、恥ずかしいですし。
もしかしたら、義母さんは教えてくれたのかも。

年に何回かの集まりですよね?
無難にやることをお勧めします!

  • まさい

    まさい

    回答ありがとうございます🎵
    確かに、他が用意してたら気まずいですね❗❗
    私の実家の集まりとは違ったルールがあることが分かり、勉強になりました😄

    • 8月2日
deleted user

全世帯分!?
私もお邪魔するお家の分だけ用意して、皆で食べれるようなものにすると思います。

子供の時のお盆の記憶でも、
帰る時にお供えものやお土産はバラして各家庭で持って帰っていたので🎵

  • まさい

    まさい

    回答ありがとうございます🎵
    同じ感覚の方がいて良かったです😄
    無駄にお金かかるのでやめてほしいのですが、仕方ないので用意することにしましたー😅

    • 8月6日