
1歳2ヶ月の子供と居酒屋に行く予定。お子様ランチは少ない野菜だが、たんぱく質はだし巻き玉子で考え中。他の食べ物の持ち込みや経験を教えてほしい。
下の子が1歳2ヶ月の頃に居酒屋に行く予定があります。
上の子の時は1歳8ヶ月頃に初めて行きお子様ランチをあげのですが1歳2ヶ月だとまだ早いかなぁと思いまして💦
そこの居酒屋にはお子様ランチのほかにお子様うどんもあるので、メインはうどんにしてたんぱく質はだし巻き玉子ならいけるかなと思ってます🥚
が、野菜が少なくて😂サラダのミニトマトくらいしかなさそうです💦
1日くらいこれでも良しとするか、ベビーフード持ち込むか、皆さんならどうしますか?!
また、持ち込みしてない方は他にどんなものあげたことあるか教えていただきたいです☺️
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
一食分ですよね?それなら気にしないです😂
朝、多めに野菜あげるか夜ご飯で多めにあげたりで調節しますかね🤔
私はおにぎりと定食とかを友達と頼んで付け合わせの野菜とか味薄いやつあげてました👍
あと友達はチヂミとかもあげてた気がします!

an
一日ぐらい気にしません!
子供は1週間でバランス取れればいいそうなのでその他で上手く野菜あげるといいですよ♪
後は豚汁を頼んで水で薄めてよくあげます!!野菜柔らかいので助かります
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうですよね!気にしないことにします✨豚汁いいですね😆汁物がどんなものあるから見てみます💓- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
一食分なら気にしなくていいですかね😂朝昼たくさん野菜あげて調整します💓