
コメント

ママリ
お吸い物やサラダですかね~^ ^
デザートはムースなどどうでしょうか^ ^

まい
お寿司は種類たくさんあると思うので、わたしだったらお吸い物とかお味噌汁があれば満足かなぁとヽ(o゚ω゚o)ノ
茶碗蒸しだと人数多いから大変ですよね…
デザートは、一人一個とか買うと高くつくし、種類どうしようってなるので、皆さんが食べられるならスイカとか大きめの果物を切ってつまめたりしてもいいかもと思います!
-
りえんな
返信助かります!
果物もいいですね!ありがとうございます☆- 8月2日

ママリ
私なら事前に作っておけるものを用意しますね!
茶碗蒸しと手羽元を煮たものとかどうでしょう??
デザートはくだものでもいいですし、私ならレアチーズケーキとか作るかもしれません♪
-
りえんな
返信助かります!
そうですねー、当日はバタバタしそうなので、前日がいいですよね。
考えてみます(^^)- 8月2日

ぱぴこ
私ならタコとわかめの酢の物、ほうれん草の胡麻和え、赤出汁、出来合いの焼き鳥少し用意して、果物を皆でつまむ感じにします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
10人大変ですね💧頑張ってください!!
-
りえんな
大変です。。。考えるだけで憂鬱なのですが、みなさんしっかり考えがあって、すごいなーと思ってます。
返信助かります!- 8月2日
-
ぱぴこ
酢の物とほうれん草の胡麻和え、赤出汁は前日に作ってタッパーで保存してお皿に出せばいいかなーって楽な考えです(笑)
しかも義家族...
めちゃくちゃ気が張っちゃいますね(>_<)!
頑張ってください(*_*)!- 8月2日
-
りえんな
ありがとうございます☆
旦那さんからしたら自分の家族なので、そんなにしっかり考えてないみたいでf^_^;)
頑張りますっ!!- 8月2日

ツナ松
お吸い物とお浸し、お子様や男性向けに鶏の唐揚げがあると良いと思います😊
人数も多いようなので、切り分けれるケーキやアイスケーキなどいかがでしょうか٩(*´︶`*)۶
-
りえんな
返信助かります!
子供たちが唐揚げ好きらしいので、唐揚げ用意しようかなと思います。- 8月2日

ぴんきー0605
筑前煮、唐揚げ、白菜の和風サラダですかね。
デザートは人数も多いのでスイカとかだすかな💡
白菜の和風サラダは白菜を1㎝幅の千切りにして醤油とサラダ油1対1と白ごまを和えて最後にもみのりをトッピンしたら出来上がりです!
和食に合い、手軽でおいしいです(^-^)
-
りえんな
とてもしっかり準備されるんですね!
尊敬します!!
どうしたらいいものか、旦那さんと相談しなか決めたいです!返信助かりました!- 8月2日
りえんな
ありがとうございます!
やっぱりそういうもので大丈夫ですよね。
返信助かります!