※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
健サン
子育て・グッズ

生後7日目の赤ちゃんが横向きで寝ることについて心配です。起こさない方がいいでしょうか?

生後7日目の二女を育てております。
先程授乳が終わり寝せにかかったところなのですが…
少し動き始めて⬇の写真の体制に自分からなって
そのまま動かず爆睡しています😮😮
7日目で体ごと自分から横向いて寝るのは
大丈夫なのでしょうか??
ここで動かして起こしてしまうのも可哀想で💦
1人目の時はこういうこと無かったので心配です。

コメント

ちーた

うちの子も退院してきてすぐやってましたー😅
そのまま寝かせてましたよ😃

  • 健サン

    健サン

    ありがとうございます🥺🙏🏻
    このままうつ伏せ状態にまで行かないか不安で
    睡魔が襲ってるのに眠りにつけません(笑)

    • 12月14日
さくら

娘は新生児の時期よく横向きになってました!入院中もゲップ出なかった時は助産師さんが背中にタオル入れてこれくらい横向きにしてたので体制的には大丈夫じゃないかなと思います。🤔

  • 健サン

    健サン

    ありがとうございます🙏🏻
    それ聞いて安心しました!!!
    少し様子みときます!!!

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

横にして寝させてましたよ!
吐き戻し防止のためです。

  • 健サン

    健サン

    ご返答ありがとうございます😊
    横向きで寝せたら少し吐き戻しも減りました!!!

    • 12月14日