
離乳食とミルクのあげ方について相談です。離乳食からのミルクでギャン泣きして受け付けない状況。ミルクと離乳食の時間間隔や始め方についてアドバイスを求めています。
初歩的な質問になってスミマセン💦
離乳食開始したんですが、お腹空いた時に離乳食からのミルクだとギャン泣きして離乳食を受け付けません。
なのでミルクからの離乳食にすると、飲み込んでるのかはわかりませんがなんとか食べてました。
みなさん、離乳食からのミルクであげてるんですか?
またどういった時間間隔であげてますか?
ミルクだと3.4時間空くと思うんですが、その間に離乳食だけあげてたりとかってありますか?
スタートから軌道に乗りだす感じがよくわからなくて…
スタートした時、みなさんどういうふうに始められたか教えてほしいです!
- cucv(7歳, 9歳)
コメント

ぐみみ
うちもお腹空いて機嫌悪いと離乳食食べてくれなかったので、先に授乳してから食べさせていました。
授乳でお腹いっぱいになるとあまり食べないのではないかと心配になりますが、まだ5ヵ月だったら空腹を満たすためき食べる訳ではなく、味や食材に慣れるためなので、ミルクでご機嫌取ってからでいいと思いますよ!
1回食の時は、朝の決まった時間に授乳とセットで食べさせていました。

ゆかい
うちも最初は離乳食から授乳でしたが、お腹が減りすぎてると食べないので授乳後1時間あけてから離乳食をあげると食べてます^^慣れてきたらお腹すいてても食べくれます。
-
cucv
時間あけてでも良いんですね!
なんかきっちりしないといけないのかなぁ。。とか思ってしまって💦
何時頃に離乳食あげてましたか?- 8月2日
-
ゆかい
始めた1ヶ月間は10時くらいかなぁ^^8時くらいに授乳して、10時に離乳食。いまはもうすぐ7ヶ月になるけど、6ヶ月くらいから起きてすぐ食べるようになったし、7時くらいに1回目あげて、2回目は13時くらいかな^^
1人目のときもそんな感じだったかなぁ^^- 8月2日
-
cucv
なるほどです!
私も今日10時にしました!
7時前に授乳して10時前に用意して開始したんですが、、いつもと違うー!て怒ってました💦
二回食はどのタイミングで二回食にされたんですか?
何度も質問スミマセン💦- 8月2日
-
ゆかい
時間はある程度決めてしまったほうがお子さんも機嫌悪くなることも少なくなります^^
2回食はウチは6ヶ月からしたんですけど、ある程度食べる量も増えて”食べる”ってことが楽しいって子供が思ったってことがウチの子のタイミングでした。あとはオッパイよりも食べたいって気持ちのほうが強くなったので^^- 8月2日
-
cucv
時間決めた方が良いんですね!
うちもそうしてみます♩♩
食べることの楽しみ!がわかるタイミングですね♡なるほど!
うち、5ヶ月半〜離乳食開始させたんで、ちょっと遅かったかな?と思いましたが、6ヶ月半くらいにそのくらいになってたら良いなと思います!- 8月2日
-
ゆかい
時間を決めるって生活リズムをつけるってことになるので、ママも子も一石二鳥です笑
楽しみって分かりづらいかもですけど、ご飯を目の前に置いたらテンション上がるっていうのが分かりやすいかもです^^ その子その子で違うとは思いますが。うちは離乳食4ヶ月後半から始めたので6ヶ月で2回になっちゃいました。焦らなくてもchiiiiさんのお子さんのペースで大丈夫です♩- 8月2日
-
cucv
なるほど!確かに決めた方が進めやすいですよね♩♩
とりあえず10時スタートしたのでそれでしてみます♩
そうなんですね!
それくらいから初めてらっしゃるんですね(๑′ᴗ‵๑)
うち、首が完全に座るのが遅かったので5ヶ月半くらいからにしました!
これからどんどん食べてくれるように頑張りたいです(๑´罒`๑)
いろいろと教えて下さってありがとうございます!- 8月2日

さおりんご714
初めまして✨
私も5ヶ月になる男の子の赤ちゃんが居ます。後、小学1年生の娘が一人居ます。
息子の離乳食は夕方16時くらいにいつもあげてます。
旦那がその時間帯に帰宅するので旦那が息子に離乳食をあげる感じにしてます。食後は横にして遊ばしたり、抱っこしたり、おしゃぶりを嫌がる…泣いてミルク欲しがる時は上げてます。30〜40分ぐらい休憩したら出来るだけ旦那にお風呂に入れさせた後は息子はいつも睡魔に襲われるのでミルクを飲んで寝るって感じです。
旦那や娘が息子の面倒を見てる間に私は家族みんなの夕飯作りをします。私は夕飯もゆっくりと食べれません(T . T)笑
息子を見ながら家事育児をもこなします。´д` ;
旦那は自分の部屋があるので夕飯後は自分の部屋にこもるので息子とのコミニケーションの為、離乳食とお風呂は出来るだけ旦那にさせてます。
基本は息子が機嫌が良い時に離乳食あげたりリズム時間を作っていくとやりやすくなりますよ✨
あまり、ちゃんとしたアドバイス出来なくてすみませんm(__)m
少し参考になればと思います^ - ^
育児大変ですが頑張りましょーね(*^◯^*)
-
cucv
旦那サンの時間に合わしてるんですね!
うちは今日朝10時〜にしてみました!
確かにパパとのふれあいというのでするのありですね!
二回食の時にそうしようかな♩
本当ゆっくりとゴハン食べれない時あります、、、
パパが見てくれてても泣いてたりしたら気になるし、ゴハンはさっさと済ましてって感じになってしまいますもんね、、、
離乳食始めたのが5ヶ月半〜にしたんですが、二回食はどのタイミングでし始めるものなんですか?
全然わかってなくて💦スミマセン💦- 8月2日
cucv
先に授乳でも良いんですね💦
離乳食からすると、いつもと違う!て思ったのかギャン泣きしちゃって💦
だんだんと食べてくれるようになるって感じですかね⁇💦