
コメント

はじめてのママリ🔰
2週間ならまだ全然いいですよ、めっちゃ下痢って長引きます💦
ヨーグルトのせいかどうかは分かりませんが、きになるならヨーグルトであげるのやめさせてみたらどうでしょう?😅

はな8
うちは先月、1ヶ月弱下痢してました!
ご飯も食べるし(多過ぎなくらいよく食べます😂ヨーグルトも下痢中でも食べてました)熱も一度も出てないし下痢以外には何の異常もなく、でも緩くなった💩や水っぽい💩を一日中ずーっとしてました💦心配になりますよね😭それにプラスでオムツの消費がすごいしお尻はかぶれるし、お出かけもしにくいし、、
でもやっぱり赤ちゃんは長引くのが普通なようで、時間が経つとおさまります🙂!
※ヨーグルに関してはお子さんの体質もあるのであくまでもうちの子の場合は、です💦)
ヨーグルトが不安であれば粉薬なら数滴のお水で溶いて飲ませるのは難しいですか?
あとは脱水症状にだけならないように水分やミルク、母乳などをまめに上げて、
来週は一段と冷えるようなのでお腹は冷やさないように大事にしてあげてください😌
-
あや
ありがとうございます!2週間続いてて、おむつ替え地獄なので心折れそうだったのですが、1ヶ月弱続いてたんですね💦まだまだ続くかもと、覚悟しておきます😭
今日から、薬を水で練って与える形に変えて、ヨーグルトは少し食べさせないようにしてみます!はな8さんも、今週から冷えるみたいなので、お気をつけください!ありがとうございます。- 12月14日

りっちぇる
乳糖不耐症などではないですか?💦
うちはそれでした!
ミルクや母乳に含まれる乳糖によって下痢が引き起こされます…
乳糖のないミルクや、授乳の前に乳糖を分解?する薬を飲ませるなどして、乳糖を断つことでうちは治りました💦
-
あや
コメントありがとうございます💦ただの下痢なのか、乳糖不耐症なのか、どうしたら分かるのでしょうか?
- 12月13日
-
りっちぇる
うちは下痢の薬を1週間処方されて症状が改善しなければ薬を変えるのでまた来て下さいと言われました。
そのため再度受診したところ不耐症の説明を受け、その後から割とすぐに症状が改善されていきました!!- 12月13日
-
あや
そうなのですね💦💦うちも下痢止め飲んでも1週間症状が変わらないので、また明日病院に行くかもしれません💦その説明を受けるかもしれないですよね、、少し調べてみます。ありがとうございます!
- 12月14日
あや
コメントありがとうございます。下痢の間、離乳食どうしてましたか?