
慢性子宮内膜炎の検査での痛みと避妊周期について知りたいです。
慢性子宮内膜炎の検査を受けます!
痛みどのくらいでしたか?
そして、検査の周期は避妊するように言われましたが理由をご存知の方いますか?
- めい🌱(1歳10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
このまえしました😭おどかすようですがめちゃくちゃ痛かったです、卵管造影より痛かったです😭
検査の周期避妊は特に言われませんでしたが、もし妊娠していたら検査の刺激で流産とかにつながるからですかね?検査の後は暫く出血するのと感染面であまり良くないみたいです

はじめてのママリ
私も脅かしてごめんなさいですが、今までやった治療、検査で1番痛かったです😭
2回やったんですけど、2回目は駄々こねて気休めですがスプレー麻酔してもらいました。
避妊の理由はやはり内膜削るので何かしら影響あるからだと思います。感染対策で抗生剤なんかも出ると思いますし🥺
-
めい🌱
そうなんですね😭😭😭
私はロキソニン飲んでいこうと思いますが気休めですかね😢
そうですよね、ありがとうございます!- 12月13日
-
はじめてのママリ
私も飲みました☺️
検査時の痛み自体には効かないですが、終わった後の生理痛のような痛みには効いたと思います!
検査さえ終わればあとはきっとすぐに痛みは引きます◎
大事な検査なので頑張りましょう!- 12月13日
めい🌱
わぁぁ〜やっぱりいたいんですね😭痛み止めとかされましたか??
ありがとうございます!
はじめてのママリ
痛み止めを少し前に飲んでおこうとわざわざ買っていったのに緊張して飲むの忘れていて直前に思い出して飲みました、なにしとんや!て感じですよね😭笑
4箇所から培養とるみたいで痛イイぃぃぃぃ!!ってのが4回きます、脅かしてすみません、痛み止めの座薬とかあればもっといいと思うのでもし検査までに病院に行く機会あれば希望してもいいかもしれないです