![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休でご迷惑をお掛けしますが、年賀状にどのような一言を添えるのがよいでしょうか?
産休に入る年の年賀状について
こんにちは☺️
いつも参考にさせていただいています🌼
現在妊娠中で来年の3月より産休をいただく予定です。
フレンドリーな職場なのですが、やや産休を取りにくい環境(妊娠を望む方が複数。だけど、産休後の補充はなし。)です。
私の妊娠報告の際はかなり言いづらかったのですが、第一子だからなのか先輩ママ達から色々なアドバイスをしていただきました。
今現在年賀状を作成しているのですが、産休で今年はご迷惑をお掛けします…という気持ちを一言添えるとしたら、どのような文章がよいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント
![くらぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらぴー
昨年はお世話になりました。いろいろとご迷惑をおかけしますが、本年も何卒よろしくお願いいたします。
くらいであまり気にしてますって感じじゃないほうが逆にいいのかなぁと思いました!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
確かに!シンプルな方が伝わりやすいのかも…!
早速年賀状に書こうと思います。
ありがとうございました🙆