![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
玄関ホール→ファミリークローゼット→脱衣室までの通り道がもったいないなぁと思いました。せっかくファミリークローゼットを設けているのに真ん中部分は通り道になるので物を置けないし…。
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
気になった点を箇条書きしておきます💦
・トイレドアがリビングドアに干渉している
・FCのドアを閉め忘れると玄関から丸見え、更に洗面も忘れると洗面所まで丸見えになる
・来客があった時に手洗いする場所がない(お客さんがキッチンを横切るのはどうか??)
・トイレの臭いが玄関に広がる
-
はじめてのママリ🔰
2番目のは確かにやりかねないです😂💦笑
参考にします😊- 12月13日
![バマリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バマリ🔰
洗面台の空間とファミクロの空間を上下入れ換えると脱衣場は広くなり、洗面台の位置をファミクロの荷物出し入れする通りにすれば
Lかコの字収納にしておけば面積を少なくしても収納効率は大幅に下がらないと思います。
説明下手ですいませんファミクロと洗面台の位置調整とウォークスルーする位置を少し変更すれば使い勝手が解消する
1回の基礎面積を増やすと3平米で100万は上がると言われているのでなるべく1階の施工面積を広げるのは痛手かなと感じます。
うちがやりかなりその後の資金繰りが辛かったです。
![タオルケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タオルケット
ファミクロをどう使いたいかにもよりますが、自分だったらこうするかなーと思いました。
洗面台は玄関とトイレの近くにする。
脱衣所で室内干しということで、ファミクロを狭めて脱衣所を広く(ファミクロの通路に取られるより脱衣所面積にあてた方がいいかなと!)して、洗濯機横にカウンター下収納でタオルや着替えを入れて、カウンターはアイロンや畳むのに使って、その上部は物干しできるイメージです。
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ間取り書いてくださったんですね😳
めちゃくちゃ良いです!!!
よく考えたら平日は服はほぼ毎日同じような服なのでファミクロほどの大きさは我が家は要らないのかも、、
脱衣所におく収納とその横のクローゼットで十分かもしれない!と気付きました😳😳
目から鱗です!
そしてトイレと洗面台が対面してるので手洗いをトイレにつける必要もなさそうですし✨このまま設計士さんに見せます☺️ありがとうございました😊- 12月13日
-
タオルケット
すみません、下に返信しちゃいました💦
- 12月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
個人的にはトイレや洗面の位置が気になりましたが、
この間取りでしたら
キッチンの前のスペースが勿体なく感じるので、階段右回りではなく左回りにして階段下がトイレになるようにするのはどうでしょうか?
リビング広くなっていいかなと思います☺️
![タオルケット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タオルケット
ファミクロは毎日着るアウターとか幼稚園の園服や仕事のカバンなどを入れて、部屋着とかパジャマ類は脱衣所洗面、が使いやすそうですよね!その方が清潔な感じもしますし。
いいえーお役に立ててよかったです!
素敵なおうちになりますように😆
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ウォークスルーが多くて面積をだいぶ使っていて、収納や物置けるスペースがかなり減っていると思います💦
はじめてのママリ🔰
フォークスルーが良くて通路にしましたが確かに勿体無いとも考えられますね!🤔
なるほど!参考にさせていただきます!