※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
住まい

中古マンションのリフォームって何年前くらいならありですか?2016年リフ…

中古マンションのリフォームって何年前くらいならありですか?2016年リフォームです。今度初めてマンション見学します!
あと何平米あれば余裕がありますか?
子どもは一人です。

コメント

はじめてのママリ🔰

内装だけならこだわりがなければ9年前のものでも大丈夫そうですが、排水管とかが気になりますよね🥲
子ども1人で最低70平米は必要だと思います💦

  • まあ

    まあ

    内装というと、ちょっと古っぽいとかデザインですかね、、?ごめんなさい💦
    床が傷多い(自分の実家が子供が多かったのでそんな感じです🤣)とかだったら気になります。。
    今考えているところが全部90平米3LDK以上で、それであれば大丈夫かな、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!!デザインが気にならないとか大きな傷がないとかなら大丈夫そうです🙆‍♀️
    90平米なら問題ないと思います😳

    • 3時間前
  • まあ

    まあ

    ありがとうございます!!
    初めて見学するのでそこらへんもみてみます!

    • 3時間前
はじめてのママリ

実家がマンションでした。
周りは築10年〜15年くらいで最初のリフォーム(キッチンやお風呂の取り替え)をする家庭が多かったです。
今は30年になりますが、父が物を壊れるまで使うタイプなので実家はまだリフォームしてません…(笑)

極端な例はさておき、一般的に考えるとキッチンやお風呂の寿命は15年前後じゃないかと思います。
2016年だと、そのまま住むにはちょっと古い印象を受けます。
5年くらいで取り換えが必要になるかもしれません。

私自身は築20年、リフォームなしのマンションを購入してフルリフォームしてから入居しました。
キッチンの設備を一から選んだり、コンセントを増やしたり、壁紙も選んでアクセントクロスを付けたりととても楽しかったので、そういうのが苦じゃなければリフォームしてから住むのもいいと思いますよ。