※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
controlbox
ココロ・悩み

夫が新しい情報を教えてくれず、人生がつまらないと感じている。将来の不安もあり、他の人と話す楽しさを求めている。他の方はご主人が新しい世界や視点を見せてくれるかどうか気になっている。

薄々感じてたんですが、
夫といても、真新しい情報や有益な情報を教えてくれず、
人生おもんないなって感じます。

仕事や友達、ママ関係の人と5分とか話しただけでも、
よっぽど私の知らない世界を見せてくれます。
なんなら今、YouTubeで莫大な情報が取得できるので、
時間さえあればYouTube検索してた方が面白いです。

結婚する時は、私の知らない世界を、面白い着眼点でみてて、一緒にいると常に楽しい世界を見せてくれるのかなって思ってたのに、

年々、私より情報取得能力が劣化してて、
もはや今は皆無です。
私より本を読んだりネットサーフィンはしてるようですが、正直私がすでに知ってる情報か、
生活する上で特に影響のない話ばかりです。

なんなら、私が教えてあげた情報を、1週間後に「これ知ってる?」って嬉々として聞いてくることがあって、「いやそれ前私言ったし、今また変わってるし」って言って、会話終了となります。

今は仕事もしてるし育児関係で話す人も多いんでいいんですが、老後この二つが閉ざされたら、本当に人生つまんなすぎる!と恐ろしくなりました。
幸い今ネットで簡単に人と繋がれるから、
色んな分野の人たちと話してみたいけど、
既婚で多分男性と繋がるのは良くないし、
子育てが終わったら離婚しよっかなって思います。

皆さんのご主人はどうですか?
新しい世界や視点を見せてくれる方ですか?

コメント

deleted user

全然考えたこともなかったですが、
質問主さんの内容を読んで思ったのは、
うちはお互いに教えたり教えられたり一緒に調べたり・・・
共に歩んでいけてるタイプだなと実感出来ました😲

質問主さんも、ご主人から今まで教えてもらっていた分、仕事関係やママ友さん、YouTubeから得た情報を、ご主人に教えたり共有したら、良いんじゃないかなと思いました☺️

  • controlbox

    controlbox


    共に歩んでいけるタイプ、羨ましいです。

    もちろん話は常に共有してますが、それが旦那は確実に行動に出ません。聞いて10秒で忘れます。youtubeも、概要をさらっと説明して、このページ見てみて!とシェアしたんですが、1ヶ月経ってみてる雰囲気ありません。コロナウィルスのワクチンに関する知見の話で、海外の論文の紹介をしている動画でした。ワクチン解禁された時に話し合いたかったのに、その土俵にすら立ってくれません。

    • 12月13日