
出産後、上の子が赤ちゃん返りでわがままに。姉に「親になる覚悟が足りない」と言われ、疑問を感じる。
出産をして退院した日、実家に帰ると上の子が赤ちゃん返りでかなりわがままを言うようになっていました。
産後で体調も良くなく、産後メンタルで気持ちも不安定、そこに息子のわがままが加わり退院日はかなりいっぱいいっぱいでした。
その状況を見た姉に「親になる覚悟が足りない」と言われました。
姉は独身、子供もいません。
母に言われるならまだわかります。
姉のようなまだ人の親になった事のない人にそんな事を言われる筋合いはないと思うのは私だけでしょうか…
- アンパンマン(2歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

もいもい
お姉さん酷いこと言いますね!経験したことない人には絶対にわからない心身の辛さだと思います😣

ミーアキャット🌿
死ぬ思いして出産してほとんど寝れないまま子育てした事無い人には言われたくないセリフですね😭
うちも同じ様な感じで上の子のの赤ちゃん返りで我儘がすごくて新生児より手をやいてます……
上の子優先と分かっててもなかなか辛いですよね💦
-
アンパンマン
本当にその通りですよね…
わかります😭
どこまで上の子の要望に応えればいいのかわからないです😭- 12月13日

初めてのママリ🔰
言えませんが、、
親になってから言ってと
心の中で思いますね😅
経験しないと分からない大変さってあると思います。
大変そうだなと思うなら
覚悟が足りないとか言わずに
少し手伝ってくれる優しさがあってもいいのにな〜って思いました😅
-
アンパンマン
やっぱりそうですよね…
どの立場から言ってんの?って感じでした😭
入院中はかなり面倒は見てくれてたんですけどね、だからってそんなこと言う権利は正直微塵もないですよね- 12月13日

ままり
言葉では伝えられない大変さですよね!
そんな人相手に説明する気力も起きません、、、
3ヶ月くらいで一度山を越えた感じがしました。その次の山は赤ちゃんが動き出して、上の子との利害関係が生じてからでした!
まずは3ヶ月😣💦
がんばれとも言えないです😭
耐えていきましょう😭
とりあえず年末年始休暇があるので、そこまで粘りましょう😣😣
-
アンパンマン
本当、言い返す言葉も見つからなかったです…
3ヶ月ですね😰
とにかく耐えます、、
ありがとうございます😣- 12月13日
アンパンマン
やっぱそうですよね…
今は怒る気力すらないです…