※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
家族・旦那

夫とのコミュニケーションの取り方について相談です。子どもが産まれて…

夫とのコミュニケーションの取り方について相談です。

子どもが産まれて以降、夫がキレやすく、子どもへの悪影響が気になっています。ただ、夫のすること全てに口を出さずに容認するのも私としては我慢できず。

皆さんならどうされるか、どうしているか教えて下さい。

例えば最近では、
夫が保育園のお迎えを代わってくれるというのでお願いした所、保育園の本を持って帰ってきてしまいました。
夫いわく、子どもが持って帰りたがりやり取りしていると、お部屋の通り道だった為、担任の先生に廊下で読んであげてください、と言われたのに対して、階段を降りて下駄箱で、「持って帰れないよ」などのやりとりをしていたら園長先生が「持って帰っていいよ、担任に伝えておきます。」と言ってくださったそうで、持って帰ってきたとのこと。
ちなみに春頃にお迎えを夫に代わってもらった時も数回、保育園のおもちゃを持って帰ってきて翌日返却するということがあり、またか!と思ってしまいました。そのため、
思わず「なぜ、廊下で読まずに階段を降りたの?一回読んで説得すれば納得してくれたかもしれないよ、なぜ、下駄箱まで持っていったの?その本、下駄箱でどうするつもりだったの?」と聞くと、大爆発。
「お迎え、代わってくれてありがとうやろ!持って帰ってきたんだねーでええやろ!」とキレて私に怒鳴り散らして、子供の目の前でボールまで投げてくる状況。

私はやはり言い過ぎなのでしょうか。ちなみに私の口調は淡々とした言い方ですが、私が何か言うと夫はキレまくります。。
皆さんなら、そこはぐっと我慢でお礼を伝えますか。
同じ失敗を何度も繰り返すので、黙っていられず言うとキレられるの繰り返しで、子どもの目の前とかお構いなしにキレる夫なので悩んでます。

アドバイスお願いします!(>_<)

コメント

ともも

わたしもあいママさんみたいに言ってしまうタイプなのですが、おそらくご主人は園長先生から持って帰っていいよと言われたからそこでなんでこうしなかったの?とかの質問は欲しくなかったのかなぁと思いました。うちもよくそういうことあるので。
でもこちらとしては良いと言われたけど持って帰って欲しくないし、他に解決策あったでしょ!と思ってしまいますよね🙄
でもお子さんの目の前でキレてボールまで投げるなんて…冷静じゃないですね😓

  • あいママ

    あいママ

    そうなんです。
    そこまでキレるかってぐらいちょっとしたことでキレるので嫌になります。
    なぜ結婚する前に気付けなかったのか、と自分を責めてしまいます。。
    言われたくないんだろうな、ということは察して控えるように努めます。
    ありがとうございます✨

    • 12月13日
K.R

うーん。難しいですが、お迎え変わってくれてありがとう。が先かなと思いました😅
こういう事があって持って帰ってきたと旦那さんに聞いているのであれば、旦那さんにではなく、お子さんに幼稚園の物は皆の物だから持って帰って来てはダメな物とその都度教えてあげればいいのでは無いでしょうか?また送り迎えをお願いする事もあると思うので旦那さんにも、また持って帰りたいと言ったら幼稚園の物は持って帰れないよと言ってもらって泣こうが喚こうが家に帰って来てとお願いしたらどうでしょうか?🤔

一回許してしまえば、子供は味をしめて何度も繰り返しますし!

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    そうですね。やはりお礼を先に伝えるべきですね。私も感情的になってたのだなあと反省しました。
    伝え方なども参考にさせていただきます✨

    • 12月13日
もも

お子さんの前でキレるのは良くないですね(>_<)

私もよく旦那に思う事はありますが、きっとそこまで気がまわらないのかなーと思いながらとりあえず感謝はしときます!
そのあとにこうできたら良かったかもねーとやんわり伝えたりします!

子供じゃないですが、誉めてのばしてあげましょう!笑

  • あいママ

    あいママ

    そこまで気が回らないのかなあーという広い気持ち、参考にさせていただきます。
    思うところはあっても、とりあえず一番に感謝の言葉ですね。

    誉めて伸ばす
    呪文のように自分に言い聞かせようと思いますっ✨

    • 12月13日
もん

子供に怖い思いをさせる方が嫌なので、私なら「そうだったんだね。でも次回は出来れば持って帰ってこないように廊下で読んできてほしいな」って柔らかく伝えます。

旦那ではないですが、身内に自分が少しでも否定されるような発言(否定じゃなくても自分の意見と違うこと言われると)をされるとキレる人がいるので、そういう人は治らないと思います😔キレられると自分も疲れるので意見せすま放っておくか、子供がいない時にこうして欲しかったって伝える方がいいかなと。
でも正直こっちの意見言いたくなっちゃいますよね😫

  • あいママ

    あいママ

    そうなんです。意見言いたくなっちゃうんです。
    でも、皆さんのコメント参考に子どものことも考え、言わないように、もしくは柔らかく言うように頑張ります。
    否定されたと思うとキレるの本当に同じタイプのようです。
    最近は普通の質問ですらキレるようになってきてしまい。。
    子どもの前では特に気を付けます。

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私も、まずは変わってくれてありがとう!というべきだったかなーと思います。
本を持ってきちゃったことであいママさんは大きな不利益を被りましたか?
たぶん、そんなことないですよね。
保育園に多大な迷惑かけましたか?
たぶん、これもないですよね。

そんなことで子供の前でお説教されたらキレたくもなる気持ちわからないでもないです💦

なんでうまくやれないんだよ!まったく!という気持ちもわかりますが🤣

最近私も気をつけているのですが、親の性格や態度ってほんと子供は真似るんですよね。
言わなくていい一言を言う姿や、キレる姿、子供にそんな子になってほくない!と思うならそういう姿は見せない方がいいような気がします🥲

キレやすい親の子はお友達にも「むしゃくしゃしたらキレればいい」と思っちゃいますからね💦

  • あいママ

    あいママ

    そうですね。
    むしゃくしゃしたらキレればいい、と思っちゃう子にはしたくないので気を付けます。

    私自身も言いたいことを我慢する忍耐力もっと伸ばすようにします!

    • 12月13日
ぱんぱーちぇ

お迎え代わってくれてありがとう?
それなら毎日お迎えしてくれてありがとうは?
って言います。
この件は何が正解ってのもない気がするのでそうなんだーでよかったかなと思います。
旦那さんがキレやすいなら尚更、余計なことは言わない(言うべきことか一度考えてから)方が平和だと思います。
でもそんなにブチ切れるような内容でもないのでビックリするし疲れますよね。
そんないちいちキレるなら、キレないで欲しいという話し合いもできない感じですか?

  • あいママ

    あいママ

    そうなんですよね。お迎え自体、代わってと言ったわけではなく、本当は代わって欲しかった日にドタキャンされ、全然関係ない日に急に今日夕方お迎え代わるわって感じで。お願いしたからには感謝しなきゃだけど、勝手すぎて。
    でも夫の性格を考えて余計なことはぐっと我慢ですね。
    イライラしすぎて私の鼻からなんか変なものが出そうな勢いですが💦😂

    • 12月13日
  • ぱんぱーちぇ

    ぱんぱーちぇ

    大変ですね。
    ありがとうを催促した割には勝手すぎ…💧
    上のコメントへの返信も読ませていただきましたが、全て受け入れて自分が変わろうと思えるところがすごく大人だなって思いました。
    我慢しすぎていつか爆発しちゃうかも。他人ながら心配です。応援してます。

    • 12月15日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    我慢はなかなか難しいものの、グチるとスッキリすることが分かってきたので、これからイライラするたび、ママリで吐き出そうかなとか考え中です😂
    大爆発しないように工夫していきます。

    • 12月16日
くろみ♡

子供の前でキレる、怒鳴る、物にあたる行為は心理的虐待にあたります。
本当によくないです。
子育ては共同のことなのに、ありがとうを求めるなよって正直かなりイラッとしました…

  • あいママ

    あいママ

    本当にこの一件だけでなく色々あり、イライラもヤバイです😭

    • 12月13日
  • くろみ♡

    くろみ♡

    お返事ありがとうございます。
    大丈夫ですか?( ´;ω;` )
    お子さんもあいさんも心配です…😭

    • 12月13日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    どうにかストレス発散方法探してうまく心の調整していきたいと思います。

    • 12月13日
  • くろみ♡

    くろみ♡

    あれからどうですか(。•́ - •̀。)
    久しぶりに質問を開いて気になって、返信させていただきました。
    心の調整は本当に難しくて、人生の課題ですよね😣

    • 12月23日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    ママリで色々アドバイスいただいて、まずは私が何か言うことで子どもの前で怒鳴り声を出されるのは避けようと、私が夫に何かを言うのはしないように努力中です。
    そして、夫の対応出来る範囲はこんなぐらいだ、小学生のお手伝いしてくれる長男と思おう、誉めて育てよう、など心持ちを変えて心の調整してます😅

    何かあっても、自分の中にのみ込んで、たまにやんわり言ってみて、どこまでなら言えるか確認しつつ。
    でも、やっぱりイライラすることはあり、この質問以降、もう一回愚痴のような旦那さんについての質問をママリでして、協力的な旦那さんもいるけど、うちと似た部分を持った旦那さんもいて、性差とかもあるのかなあとか思いつつ諦める心をもって調整をとっているところです。😂

    年末年始の一緒にいる時間が長くなるタイミング、なんとか平和に過ごせるよう頑張りたいと思います✨😅

    • 12月25日
ゆう

お迎え代わってくれてありがとう…??
2人の子どもなのに、なぜありがとうと言わなきゃいけないのかなと心の中では思いつつ💦
キレやすい性格ならば、とりあえずありがとうとは言っておき、あまり旦那様の行動に関して否定しない方がいいですね。
否定されるとキレるようですので、子どもの前でキレさせないようにするしかないですかね。
逆鱗に触れないように。。。

  • あいママ

    あいママ

    おっしゃる通りですね。
    心の中では自由に発言しつつ、実際には控えて子どもの前でキレさせないようにしますっ

    なんだか、私のイライラがつもりヤバイですが💦忍耐力鍛えます😭

    • 12月13日