コメント
こぺんちゃん
保育園で働いていました!
男の子はやっぱりゆっくりな子が多いです!
1歳のお誕生日を迎えても歩いていない子もいましたよ( ˙˘˙ )
あくまでも他の子や兄妹は目安!
周りと比べるのではなく、その子の成長に向き合ってあげることが大切だと思います♪♪
みんなで歩いてくれるのを応援して楽しみにしてあげるといいのかなと思います♪♪
私もまだ出産したばかりで、自分の子がちゃんと成長するか不安になることもありますし、仕事でやってきた保育と育児の違いに戸惑ったりで先輩ママさんにこんなこと言うのは恐縮でしたが、少しでも参考になればとコメントさせて頂きました!
息子さんが歩けるようになる日が楽しみですね( ˙º̬˙ ) ̑̑
ゆー
うちは、1歳1ヶ月で歩きました!けど、早く歩くより、いっぱいハイハイした方が、筋肉鍛えられていいみたいだし、ゆっくり見守ってあげてください♡よちよち歩きの時がたまらなく可愛いですよね♪まだ歩かなくていいよーってずっと言ってましたが、歩きだしたら可愛くてキュンキュンしました♡楽しみですね(*^_^*)
-
YSUママ12
ハイハイかなり早いです。追っかけられると逃げたくなります(笑)
ヤッパリーよちよちしてる子見てると可愛いですよね♡
ゆっくり見守っていきます。
お互い子育て頑張りましょうねー♡回答有難うございますm(__)m- 8月2日
YSUママ12
ご出産おめでとうございます♡
やっぱり男の子は遅い子が多いっていいますよねー?この前、検診に行ったらまだ歩かないの?って先生に言われたのでちょっとムッとしちゃいましたー。
毎日、ゆっくりで頑張ろうねーとお姉ちゃん達も一緒に頑張ってくれてるのでこのまま見守ろうと思います⤴
回答有難うございますm(__)m
赤ちゃんの子育て大変でしょうけど、頑張って下さいねー♡
こぺんちゃん
検診の先生は厳しかったりすると他のママさんたちもよく言ってました!
もっと寄り添うような言葉がけしてほしいですよね…(´._.`)
ありがとうございます!