
子供が1歳半で、お風呂で髪を洗う方法について相談です。立たせて洗いたいが、まだできず悩んでいます。大きくなってきたので膝の上がキツイかも?やるべき時期か迷っています。
1歳半になる子供です👧
お風呂で髪の毛洗うときどうやってますか?
私は今だに膝の上にのせて、顔にかからないように洗って流してます🚿
立たせたままやりたいな~と思い、シャンプーハットも買っては見ましたが、億劫でまだやれてません😅
そろそろ大きくなったので膝の上もはみ出てキツイかな?とも思います👀
顔にかかって泣かれると思うとなかなか踏み出せません。
でも、年齢的にはやった方がいい頃なのでしょうか~?
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
上からシャワーかけてます!最初は顔に水がかかるのを嫌がってましたが、今はもう何ともなさそうです☺️

(^o^)
うちの下、まだ立てないので膝ですが、顔にはめっちゃかかってますよ😂上からジャーっとシャワーかけてます!
しっかり立っていられるようなら始めてみてもいいと思います!
あまり年齢進むと慣れるまで時間かかりそうですし、恐怖心も出てきたら難しくなりそうな気がするので😅

はじめてのママリ
一歳半前から椅子に座ったまま上向いて〜目瞑って〜で洗ってます🙆♀️

yc
うちの子も叫びますが
頭からシャワーかけてます🚿!
少しでも上からかける時間を
減らしてあげたいので
後頭部、耳らへんの横の髪を
遊んでる間に流してあげて
最後前髪のあたりの髪を
上からぶっかけて
手早く洗ってあげます😊
洗い終わったらすぐガーゼで
顔を拭いてあげたら
叫んでた娘もすぐにケロッとしてます😄👍🏻

あーか
おめめぎゅーしてねーと言いながら、上からシャワーでじゃんじゃんかけています!
最近泣かなくなりました☺️

から
3ヶ月くらいから頭からジャーとかけています😁
いくよー、せーのっ!
って言うと分かるようでぎゅっと目を閉じています✨

はじめてのママリ🔰
普通に上からシャワーですよ(笑)

ます
つかまり立ちさせてガシガシ洗ってます。
流す時も最近は風呂桶のお湯をバシャーとかけてます。

かた子
ひとりで立てるようになってからは、私がお風呂の椅子に座って足を開き、対面で私の体にぎゅーしててねーと言って、上を向かせて頭を洗ってます。
頭を洗っている時は、シャワーが顔にかかると怒るので、なるべくかからないようにしてますが、遊んでいる時なら全然大丈夫なので、遊んでるふりしてかけちゃう時もあります^_^

Καnα♥︎
まだ言葉が通じない時から
目瞑ってと言ってもだめなんで
とりあえず上向かせて
ジャーっとシャワーかけてました!
逆に慣れさせないと水を怖がるようになっちゃうので😂
息子は今はもう勝手に目も瞑るし、顔の泡流すのに直接顔面にシャワーかけても大丈夫そうです😂

ママリ
みなさまコメントありがとうございます✨
まとめての返信お許しください<(_ _*)>
とても参考になりました!
今日からやってみます😊
コメント