![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎児心音を聞くのはサービスで、予約時間に待たされている女性の気持ちや悩みが含まれています。待合室での状況や妊娠の週数も述べられています。
胎児心音聞くのはサービスなんですね( °_° )
希望すればやってくれるみたいですが普通に聞けるものかと思ってました ( °_° )
10:30に予約に来たのにやっと中待合室に呼ばれたよ╮(´・ᴗ・` )╭
あと何番目とか呼ばれるメールシステムがあったらいいのになー
前のとこはあったのに( °_° )
胃のムカムカ。。
待合室で炊きたてのご飯のおにぎりかな食べてる人いたし。。
水飲みたいけど検診の時にトイレ行きたくなるのも嫌だしなかなか飲めん。けど喉は乾くー
妊娠初期 妊娠3ヶ月 11週
- あー(生後4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
え、待合室でおにぎりって😂😂😂
非常識ですよね😲😲😲
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
食べ悪阻なのかもですね💦
ある程度はお互いさまな気がします😖
-
あー
炊きたてのおにぎりじゃなくてもって思ってしまいました( °_° )お菓子とか。。また違うんですかね。。
- 12月12日
-
りんご
まぁ確かに😅
その方も食べられるものが限られてたのかもですね💦💦- 12月12日
-
あー
ですかね( °_° )
- 12月12日
![トンカツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トンカツ
いくら食べ悪阻でも、待合室は我慢します。
グミとかお菓子でごまかしたり
-
あー
おにぎりじゃなくてそっち系でも良かったのになーって思ってました( °_° )
- 12月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この前、お子さん連れの方がマックのポテト子どもに食べさせてた時は衝撃でした🙄
後期だったので私は大丈夫でしたが、ここでそれはないだろー!って💦💦
-
あー
確かにそれは無いですねwww
- 12月12日
あー
ですよね。。。。匂いづらりの人いたらどうするんだって思いましたよ。。
m
つわりの時期にそこにいたら
わたし確実に待合室で
口からキラキラでてますね😢😢
あー
ですよね。。かなりびっくりしました。。