
9週5日で急な腹痛と血が気になる。流産の心配。妊婦検診で診てもらう予定。流産の可能性はあるか悩んでいる。
※不快な気持ちにさせてしまったら、申し訳ありません※
9週5日です。
昨夜、19:00頃、突然の激しい腹痛。腰痛も伴っていました。2時間ほどで痛みは治まりました。
それから、ずっと鈍痛。夜はそこそこ寝れました。
今朝、6:20頃、トイレに行くと、トイレットペーパーに血がつきました。腹痛は続いています。
6月に8週で不全流産しています。また、流産なのではないかと、そればかり考えてしまいます。
今日、初めての妊婦検診の日でしたので、病院で診てもらうつもりですが、大丈夫と自分に言い聞かせるべきが、駄目かもしれないとある程度の覚悟を持っておくべきか、悩んでいます。
やはり、流産してしまうのでしょうか?
流産は続いてしまうのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 5歳7ヶ月, 14歳)

moon
原因は分かりませんが、赤ちゃんを信じましょう☺️🌟
流産と確定した訳ではないですし、産科医の先生に診てもらうまでは🥺

寅女
おはようございます。
不安な夜でしたね。
今は、出血や腹痛は強くなっていませんか?
何とも言えませんが、全てが流産に繋がるわけではないと思いますが、、、不安や心配は拭えませんよね。

はじめてのママリ🔰
朝早くから、ありがとうございました🙇♀
診察の結果、切迫流産ということで、注射をしてもらい、お薬を頂いてきました💦
赤ちゃんも大きくなっていましたし、心臓も力強く動いてましたので、今は無理をしないようにしようと思います🙂
お二人の言葉にとても勇気づけられました!
ほんとにありがとうございました😄

寅女
よかったですね!
赤ちゃんの心音聴くと安心できますよね!
体をゆっくり休めてのんびりしてください😊
コメント