![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は大人と同じ洗剤を気持ち少なめで、柔軟剤なしで洗いましたよ!
赤ちゃん用の洗剤買ったんですが、ほぼ使わなかったです
![くまこ🧸🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ🧸🍯
赤ちゃん用の洗剤1回も使ったことないです!
水通しも普通に洗剤と柔軟剤いれてやりました!
保管は普通にタンスにしまってました👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
普通に洗濯して大丈夫なんですね☺️
保管についてもありがとうございます!- 12月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洗剤なしで水通しする人もいるそうなので、洗剤なしでもありだと思います😊あと、柔軟剤は匂いの成分が入っているので、やめておいた方がいいかもです🤔
そして、もう35wですし普通にタンスに入れて保管しても良いと思います~
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😳
柔軟剤は使わない方向で行きます!
保管についてもありがとうございます。- 12月11日
![さっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっぴー
水通しは、洗剤など入れない水洗いのことだと思います😊
私は、1人目で新品を買って洗剤入れずに洗濯機回して水通ししましたが、2人目は季節もほぼ一緒で同性なのでお洋服や肌着もお下がりがほとんどで…綺麗に洗ってしまっていたのですが、念のため洗剤と柔軟剤入れて一度洗濯機回しました✨
なので、水洗いのみと洗剤などいれた場合どちらもやっています!そこまで気にしなくていいのかな?って思います☺️
洗ったものは、普通に赤ちゃん用で用意した(おばあちゃんが昔使っていた)タンスを一度濡らしたタオルで拭いて、それに入れてました😊産まれたらすぐに使うし、最初は吐き戻しなども多くて1日に数枚着替えてました!毎回ジップロックに入れて出して…ってすると、手間がかかるかな?と🥺
完全にサイズアウトして着なくなったものを綺麗に洗ってジップロックに入れて保管しています⭐️今、3人目妊娠中なので後期になったらまた引っ張り出して準備する予定です😌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😌
丁寧に説明してくださりありがとうございます🙇🏻♀️- 12月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの水通しはその言葉とおり水洗いです😊
赤ちゃんの肌は敏感ですし1歳半の娘ですら
今だに無添加で別洗いしてますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
すごい😢しっかりやっていて尊敬します…
そういうやり方もあるんですね!- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
そんな事ないです!
人それぞれやり方ありますし全然自分が思う通りにしていいと思いますよ🥰- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
はい!アドバイスありがとうございます😭
- 12月11日
はじめてのママリ🔰
なるほど😌
ありがとうございます!