※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

なんで日本には姓名判断というものがあるんでしょう🥲夫側の家族が全員画…

なんで日本には姓名判断というものがあるんでしょう🥲

夫側の家族が全員画数をとても気にして名付けられていて、夫本人の強い希望もあり、画数が良いというのが第一条件になっています。
姓名判断は流派によって違うというけれど、私が見た範囲では、そこまで大きく変わらず。

画数を考えると、漢字一文字でそう読めるところをもう一文字つけないといけなかったり(例:海→海美)、定番の組み合わせの漢字が使えなかったり…
それで、蛇足とか、読みにくいとか思われるのがなんだか悔しいなと思ってしまいます🥲

ただの愚痴です。
名付けって難しいですね😵

コメント

はじめてのママリ🔰

姓名判断どうでもいい派の私にはなんで気にするのか謎です😂夫が気にする人で名づけ苦戦しました😇

ママリ

旦那さん家族はみなさん画数がいいんですか??義母とか結婚前と結婚後の画数どうなん??
って感じですよね💦

大谷選手なんで画数最悪らしいし😅

うちもあわよくば画数良ければいいなーくらいな気持ちでしたし、実際に画数はそんなに良くは無いです……!
どこの誰かも知らない他人が決めた運勢や基準に振り回されるより、親の思いの方がよっぽど大事なのに😇

私なんて旦那と結婚したことによって画数最悪ですよ!!笑笑
結婚大失敗ですかね🤪笑笑
(旦那は画数気にする人じゃないですよ!)

はじめてのママリ🔰

女の子なら将来結婚して苗字変わる可能性あるからそんな気にすることない気もしますが😖
付けたい名前が1番ですよね🥺

はじめてのママリ🔰

身内にこだわる人がいると面倒ですよね〜。
姓名判断は科学的根拠も統計もないので、気にせずつけました。
私自身、姓名判断では最高に運が良かったらしいのですが、波瀾万丈な人生だったので信じてません😂

我が子の時は、名前の音だけ先に決まっていて、漢字を考えている時に義母に画数が〜とか言われたのですが、
画数優先で考えると超キラキラネームにしかならないことを伝えたら、
こんなにキラキラネームになるくらいならいいや…って諦めてました😂笑

はじめてのママリ🔰

占いをまったく気にしないひとのほうが珍しいかもしれないので、仕方がないかもしれないですね💦
星座で毎日のテレビでの占いを気にしたりするひとも多いし、
血液型で🅰️型は几帳面Oは大雑把Bは自己中ABは変人など、決めつけてくる人もめっちゃいませんか?
親は気にしなくとも、子供が、自分の画数を将来気にしたりすることもあるかもしれないですし
だから難しいですよねー💦