
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は同居が理由で離婚寸前でした💦
同居が限界で、何言われようが子供連れて私は出て行く!あんたはどーする❓って2択にした結果。旦那は私たち家族を選んでくれたので離婚にはなりませんでした。(その前にも子供連れて1ヶ月実家に帰ったりしてます。旦那はこれが辛かったみたいです。)
新居も建て夫婦共々落ち着いた今、義両親なんかのせいで離婚しなくて良かったと思います。
離婚してない方の意見ですが参考になればと思いコメントしました💦

すみっこ
全く同じ状況でコメントさせてもらいました。。
家業の後継ぎ息子で
別居はできず。です。
つらいですよね。
逃げる場もなく、、
旦那はいま自営業をしているわけではなく
外で働きにいっています。
そのため朝から寝るまでいません。
日曜休みのみ。
旦那が家にいてくれればいいですが、
まぁまずいないので、義実家に息子とふたりぽつんと入り込んだような状態です。
義母の常識のなさや、能天気なところにストレスを感じ、
わたしも同居してから体調を崩しています。
泣きながら寝る日も多いです。。
離婚を考えていますが
うまく切り出せません。
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして☺︎
ご主人の不在が多い中での同居生活…
ご心労お察しします。
私ももう心身共にボロボロで離婚かな、と思っていますが、義両親が猛反対するであろう事を考えると怖くて言い出せません…
本当、逃げ場がなくて辛いですね、、、- 12月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
何度も何度も話し合ってるんですが、打開策がなく…
義実家は自営業で、いずれは旦那が後を継ぐので別居は出来ず、かと言って私ももう限界なので離婚するしかないのかな、というところです。。。
同居でさえなければこんな結果にはならなかっただろうな、と思います。