※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*‘ω‘ *)
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子の熱が37.8℃で、ロタの予防接種後にグスグスしている。病院に行くべきか心配。未熟児で泣き始めてしまった。

こんばんは!

生後2ヶ月、修正0ヶ月の男の子を
育てているものです!

先ほど抱っこしててあったかいと感じ
熱を測ったら37.8もありました(´・ω・`)

先週の金曜日にロタの予防接種をしたのですが
その副作用でしょうか?

ミルクは飲むしおしっこもうんちもちゃんと
出てるんですけどグスグスしていて、、、

病院に行った方がいいでしょうか?

未熟児で産まれたのでとても心配で、、、
いまも泣き始めてしまいました(;ω;)

コメント

ぴーちゃん

37.8なら少しだけ高いかなくらいなので、水分補給して薄着に、部屋の温度を下げたら下がる気がします😅
金曜日からは日にち経ってますし、2ヶ月ならまだグズグズしますよ!

ともチャン

37.8℃位ならうちは、様子見ます。赤ちゃんはその位の熱だったらそんなに心配ないと思います。熱以外の症状がないのなら、副作用かもしれませんね。

早産の子はなにかと心配ですよね。心配でしたら救急で病院行くのもいいと思います。行く時は病院に一度電話してから行くといいと思います。

ミルク飲んで、おしっこ・うんちもちゃんとでているのであれば、大丈夫だと思います!

02

予防接種での熱は出ても翌日くらいまでだったと思います。

37.8℃は少し暑ければすぐなる体温ではあります。
暑くても泣きますしグズりますので、室温やお洋服チェックして少し様子見てまた計ってみたらどうでしょうか?

1児MaMa

うちの産院では37.5までは
赤ちゃんの平均体温だよと教え
られてましたo(*・ロ・*)o

なので今の体温ならもう少し
様子見にしますね( ´・∀・` )

mama

38度以上が続くようなら産院きてね!って前に助産師さんに言われました(^ ^)

まゆみん

うちも金曜日にロタ&ヒブやって、一昨日昨日と37.4から37.8をウロウロしていました(>_<)
初めての発熱で病院に行こうかかなり悩みました。
同じようにミルク飲むし排泄もできていて、ただ少ししんどそうにグズっていましたが、吐いたりはしていなかったので38度を超えたら病院に行こうと決めて、お部屋を涼しくして様子を見ていたら下がりました!

結局予防接種の副反応なのか、たまたまの発熱かは分かりませんでしたが💦

でも37.8度でももう1日続いていたら安心するためにも受診していたかもしれないです

2B2

長男も予防接種で副作用が出たことあります。
確か、初めての予防接種はびっくりしたのが、ぐずりも多かったですよ。
一応、小児科に連絡して様子見にしていましたよ。

私も次男を超未熟児で出産しています。現在、修正1ヶ月になります。次男も来週から予防接種はじまります。
まだまだ小さくて、正期産で産まれた長男の時より心配な事がありますが、子育て頑張りましょ✨