コメント
かもあ
漢方貰っています!
半年くらい内服していますが、少し効いているかなという程度です。
前と変わらずイライラはするのですが、気持ちが切り替えられるようになって、イライラを引きずることがなくなりました。
安定剤やピルのほうが効果は強いから変更しますか?って聞かれますが、私はもう少し漢方続けてみようかなと思っています。
かもあ
漢方貰っています!
半年くらい内服していますが、少し効いているかなという程度です。
前と変わらずイライラはするのですが、気持ちが切り替えられるようになって、イライラを引きずることがなくなりました。
安定剤やピルのほうが効果は強いから変更しますか?って聞かれますが、私はもう少し漢方続けてみようかなと思っています。
「産婦人科」に関する質問
生後29日で鼻水が前よりひどくなりフガフガしていて、夜は眠りが浅く息をするのも早いです。少し咳も出てきていて 病院に連れて行こうと思っているのですがまだ保険証ができていなく、個人の産婦人科で産んだのですが、小…
初マタです。 妊娠陽性が出て、11/8に初めての産婦人科に行きました。 その際、胎嚢4mm程で確認ができ順調でだいたい5wと言われ、11日後の本日11/192回目の受診をしました。 胎嚢11.7mmですが、空っぽで赤ちゃんの姿は見…
3人目にしてよく分からなくて 誰か教えてください😭🙇🏻 4〜5日前から咳が止まらず1日中咳を しちゃってる感じです💦 咳をしたくなくても出てしまうんです、、 産婦人科には行ってません。 薬も飲んでません。 いつからかわ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
ちなみになんという漢方か教えていただくことはできますか??
安定剤というと精神安定剤?でしょうか💦
私は今当帰芍薬散飲んでであまり効果なく、他の漢方も試してダメならピル等も検討しようと思ってます😭
かもあ
抑肝散という漢方です。
安定剤は精神安定剤ですが、私はあまり使いたくなくて。抑肝散で無理なら、ピルかなとは思って思います。
ままり
ありがとうございます🙇♀️
抵抗はありますが月に2〜3日ならありかもしれないですね、、
とても参考になりました!
ありがとうございます🙇♀️✨