※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
22
家事・料理

もうすぐ旦那と息子と3人暮らしをするのですが、私は料理のレパートリー…

もうすぐ旦那と息子と3人暮らしをするのですが、私は料理のレパートリーが驚くほど少ないです。何か一冊くらいレシピ本とか買っておいた方が良いですかね??
あと、皆さんご飯はどのタイミングで作ってますか??お子さんいるとなかなか進まなくないですか?😞

コメント

はじめてのママリ🔰

この食材使いたいっていうもので、検索してクックパッドみて作ってます。
ご飯は、子供が寝てる間に作ってます。

ののゆ

わたしもレパートリーないですけど、本など持ってないです😰
作れるやつを作るって感じでやってます😰
あとは、クックパッドみたりですかね😥

ご飯作るタイミングは
そのくらいの時期は
Eテレの時間にベビーサークルに入れて作ってました!

うさ

クラシルやクックパッドみて決めたり、メインが決まってて副菜どうしようって時はママリで聞いたり過去投稿みたりしてます!
私も本欲しいな〜と思いますが今のところiPhoneひとつで完結してます!笑
子ども寝てる間とか、下味冷凍しておいたものとか活用しています!

メメ

クックパッドとか、テレビの3分クッキング見たりしてレパートリーは少しずつ増やしていきました😃

今は夕方に作ってるけど、赤ちゃんの頃は午前中とか機嫌の良い時間に下拵えしておいたりしました🙆‍♀️
16時過ぎにEテレ観せておいてる間とか笑。

はるちゃん

私は毎日作れる余裕がなかったので、作り置きレシピが載ってる本は何冊か持ってます🙆🏻‍♀️
子どもが寝てる時や旦那の休みの日にまとめてメインや副菜の作り置きを作って、日々の料理は作り置き以外に焼くだけ、解凍するだけ、煮るだけ、などにしました😌

ちぃ

私はクラシル、デリッシュキッチンに頼りまくりです!
分量覚えられないので同じのでも毎回検索してます😂
10ヶ月の時は目が離せなかったので、土日に旦那に見てもらってるときに下味冷凍を作り置きして当日は炒める、煮込むだけしてました😅
最近は上の方同様、Eテレしてる16時から16時半ごろに食べる前に焼くだけ、あっためるだけ状態まで準備終わらせてます☺️

moony mama

ネット検索の方が探しやすいですよ😊
息子が小さい時は…
朝食は、息子を起こす前。
昼食は、朝食と一緒に軽く準備しておく。
夕食は、お昼寝中に下準備してました。